昨日いつものオジさんのところでオイル交換したワークス号。
フィーリングの確認も兼ねて実家に向かいました。
途中にホームセンターで買い物もしつつ下道で。
その途中で、

納車後10000Kmを超えて10万キロまであと1000Kmに。
ちょっと乗り過ぎかな?
天気も良いし最近洗車してなくてドロドロだったのでこの機会に、

洗車。
で、結局洗車したけど雪解け水でまた少し汚れて、

実家に到着。
着いてすぐにある作業を開始。
それは実家にある除雪機のオイル交換。
実は5年もオイル換えてませんでした。
というのもこの除雪機のエンジンのドレン位置がクローラ部に近く、ドレン開けると廃油があちこちにかかってオイルが抜きにくいのです。
ですが、昨日ちょっといい方法を教えてもらいました。
で、試しに灯油用のスポイトを買ってきて注油口から抜いてみました。
すると8割近く抜くことが出来、うまくオイル交換出来ちゃいました。
車でいうところの上抜きって感じでしょうか。
早速雑音なく気持ちよく回るエンジンの確認ついでに

実家裏の物置まで除雪。
やっぱ新しいオイルはいいね!

0