"ANT-MAN"
先日、日本テレビ系の
『金曜ロードSHOW!』で放映していた、身長1.5センチの
“世界最小”ヒーローの活躍を描く映画
『アントマン』を観ました。
-----story-------------
「アベンジャーズ」シリーズを手がけるマーベル・スタジオが贈る異色のヒーロー・アクション大作。
特殊なスーツによって1.5cmに変身する
“最小”ヒーロー
「アントマン」の活躍を、虫サイズならではのユニークなスケール感が生み出す迫力のアクションとともにコミカルに描く。
主演は
『40男のバージンロード』 『40歳からの家族ケーカク』の
「ポール・ラッド」。
共演は
「マイケル・ダグラス」、
「エヴァンジェリン・リリー」、
「マイケル・ペーニャ」。
監督は
『チアーズ!』 『イエスマン “YES”は人生のパスワード』の
「ペイトン・リード」。
バツイチ、無職の
「スコット・ラング」。
養育費も払えず、このままでは最愛の娘
「キャシー」にも会えなくなってしまう。
人生まさに崖っぷちの
「スコット」は、ひょんな成り行きから天才科学者
「ハンク・ピム博士」に頼まれ、彼が開発した特殊なスーツを着て、1.5cmのヒーロー
“アントマン”になることに。
こうして、
「ハンク」とその娘
「ホープ・ヴァン・ダイン」の厳しい指導の下、正義のヒーローになるための猛特訓を開始する
「スコット」だったが…。
-----------------------
ちっちゃくなることにより強くなる… という異色のヒーロー像に興味を惹かれて、嫁さんと観てみました、、、
登場人物の善悪がわかりやすく、ストーリー展開もシンプル、そしてコメディ要素が強かったので気楽に観れたし… そして、蟻を味方にして敵に立ち向かうという意外性もあって、娯楽作品として愉しめましたね。
「機関車トーマス」も登場… ちびっこにも受けそうですね、、、
「アントマン」が完全無欠のヒーローではなく、人生崖っぷちのダメ男だったという設定も共感しやすくて良かったな… でも、
「アントマン」のリアル等身大の玩具だと、すぐに無くしちゃいそう、そんな心配をしちゃう愛すべきキャラでした。
-----staff/cast-------------
監督:ペイトン・リード
製作:ケヴィン・ファイギ
製作総指揮:ルイス・デスポジート
アラン・ファイン
ヴィクトリア・アロンソ
マイケル・グリロ
エドガー・ライト
スタン・リー
原案:エドガー・ライト
ジョー・コーニッシュ
脚本:エドガー・ライト
ジョー・コーニッシュ
アダム・マッケイ
ポール・ラッド
撮影:ラッセル・カーペンター
視覚効果監修:ジェイク・モリソン
プロダクションデザイン:シェパード・フランケル
衣装デザイン:サミー・シェルドン
編集:ダン・レーベンタール
コルビー・パーカー・Jr
音楽:クリストフ・ベック
音楽監修:デイヴ・ジョーダン
出演:
ポール・ラッド スコット・ラング
マイケル・ダグラス ハンク・ピム
エヴァンジェリン・リリー ホープ・ヴァン・ダイン
コリー・ストール ダレン・クロス
ボビー・カナヴェイル パクストン
マイケル・ペーニャ ルイス
ティップ・“T.I.”・ハリス デイヴ
ウッド・ハリス ゲイル
ジュディ・グリア マギー・ラング
アビー・ライダー・フォートソン キャシー・ラング
デヴィッド・ダストマルチャン カート
ヘイリー・アトウェル ペギー・カーター
ジョン・スラッテリー ハワード・スターク
マーティン・ドノヴァン ミッチ・カーソン
ギャレット・モリス
ダックス・グリフィン
アンソニー・マッキー サム・ウィルソン/ファルコン
スタン・リー
ロッド・ハレット
ジョー・クレスト
ヘイリー・ラヴィット
セバスチャン・スタン バッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャー
クリス・エヴァンス スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ

0