2011/3/29
地域活性化一環としての企業立ち上げの企画書作成の講座があった。
企業立案の考え方やワ−ドを用いての書式作成等であるが、継続的に実現性のあるプランを立案し採算計算も折り込んでの企画書である。
ちょうど神川中学校跡地活用の企業計画にも適用出来るため、有意義である。4つのグル−プに別れて各々企業テ−マを考える訳であるが、子育て支援企業や老人介護企業、食堂立ち上げの企業、水販売の企業等、特色があって面白い。
これらの事業をいかに利益を出しながら継続していくかが核心であるので、綿密にしっかりとした計画でなかったらグラツイテしまう。今日は完結までは行かなかったので明日も続行する予定。

< 夕映えの開聞岳 >

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:お友達
< 夕映えの開聞岳 > に触発されて、故郷を思い浮かべています。