2011/12/9
桜島の爆発的噴火が昨日で898回となった。昨年は年間で896回だったので、本年は軽くオーバーする見込み。
今年の回数を一日平均すると2.6回となる。(この調子でいくと今年は年間958回)
爆発した場合、遠く離れている錦江町の我が家へも、全てではないが音と振動が伝わってくる。
ドドーンと言う音とともに、窓ガラスがビビッと震える。
風向きによって、当然我が家へも灰が降ってくる。(北西の風の時)
晴れた天気の爆発は、まるで原子爆弾の 「きのこぐも」 みたいに見える。観光客にとっては絶景の場面であるが、住民にとってはたまらない。なんとも迷惑である。
もし、これが企業から発生する黒煙であれば、たちまち公害問題で立ち退きと補償要求に発展する。地球の成り立ちそのものの自然現象であれば、受け入れるしかない。

< 親子 >

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。