2011/12/30
東南アジアで国際協力の仕事をしている同郷の友人Tさんの親父さんがお世話になっている特別養護老人ホーム「青山莊」を訪問した。
親父さんは、元気で顔の血色も良く、小生との会話を明るく楽しまれた。
まもなく、正月で、開ければ91歳になる旨を話すると、にこにことうなずかれる。
天気もよく暖かい日だったので、カーテンを開けると桜の木が2本あり、来春きれいに花咲く話をすると、ベッドから良く見えるとの答えあり。
約1時間滞在後、次はTさんの実家の見回りに行く。家の内外ともに異常はなく、空き家と言う雰囲気は全く感じられない。ちょうどその時、郵便屋さんが奥の家に配達に行くところであるが、単車を駐車させてくれと要望あり、OKーする。通路の下の果樹園に植えてある夏みかんが、たくさん黄色く色づいているのが、太陽を反射して暖かく見えた。

< カナデイアンロッキー >

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:馬とコスモス
心さんへ
4月になつたら、また一杯やりましょう。
ひらんの老母も来年は数え年で90歳になります。100歳までは大丈夫と思います。
お互い良い年を迎えましょう。