2015/11/27
国民全てに対する個人番号を設定され、各種の用途に使用されようとしている。
そのための12桁の各個人別の番号が決められて、〒で送付されてきた。
これから展開される予定の行政手続き、金融機関への預貯金や証券類、医療機関での診療記録や薬剤受領等、個人に関する情報が全て国家に把握されることになる。
行政手続きの簡素化、課税の公平化、健康管理の一元化等で国民の利益につながる目的で設定されると言うものである。
だが、これらの個人情報の漏洩や為政者による恣意的な用い方をされた場合、とんでもないことにつながる恐れがある。
しかし、恐れてばかりいても、良い方向へも進まない。良識を期待して個人番号カード交付申請することにした。

< 都井岬 >

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。