2020/8/31
「スマホ、ポケットワイハイ調査」
記事や絵のコメントお願いします
妻が自宅以外の屋外で、タブレットを用いた聖書の集会をやりたいとのこと。
現在自宅にはパソコンがあり、付属のワイハイもあり、問題ない。
友人宅にもワイハイが有るため可能だが、老母宅やその他の屋外でも使いたいらしい。
調査の為、ケーズデンキとドコモへ出向く。
対象事業者はAU、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモ。
価格的に一番安いのは、楽天だ(2980円/月)。しかし現在は都城市まで可能。
次がドコモ(8635円/月)
ソフトバンクとAUはほぼ同じ(10760/月)
しかし、いずれも老母宅では電波の入りが悪そうだ。
ドコモは無償で電波補強しますとのこと。
まあ、これも老母が生存し皆倉に住んでいればこそ必要。
もう少し、様子を見てみたい。

< 旧大浦小中学校 > 廃校跡

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。