おはようございます。
幼い頃、下の屋敷にバナナが実っていたことを思い出しました。両親が手入れをしていたため、収穫も出来、甘くなってからいただいたことまで憶えています。市販のものに比べると小さめでしたが、寒くなってからビニール袋で被って成熟するのを待ち食べることも出来ました。記憶しているバナナは、大きくて脚立か踏み台がないと届かない状況でした。服に汁が付着して染みになったことも思い出しました。画伯は、何かされるときは、怪我などされないように気を付けてください。
それから、さとうきびも屋敷で栽培していました。人の流れが活発になると沢山の活性化メニューが浮上すると思います。
今日も、無理しないでお元気で佳い一日をお過ごしください。 *^_^*
http://www.geocities.jp/sinyugenmu_sijin_y_tokunaga/