つれづれなるままに
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
最近の記事
1/24
次女へシャリンの葉を送る
1/23
老母介護ヘルパーへの引継ぎ11日目
1/21
老母介護ヘルパーへの引き継ぎ10目
1/19
老母介護ヘルパーへの引き継ぎ8日目
1/18
カライモ届いたの連絡あり
記事カテゴリ
ノンジャンル (54)
油絵を描く (1733)
記事や絵のコメントお願いします (1962)
検索
このブログを検索
フレッツクラブ
過去ログ
2021年
1月(18)
2020年
1月(31)
2月(28)
3月(28)
4月(29)
5月(27)
6月(22)
7月(12)
8月(12)
9月(16)
10月(15)
11月(11)
12月(14)
2019年
1月(31)
2月(27)
3月(28)
6月(29)
7月(29)
8月(25)
9月(23)
10月(17)
11月(15)
12月(31)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(29)
5月(25)
6月(14)
7月(29)
8月(20)
9月(14)
10月(7)
11月(18)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(32)
4月(28)
5月(31)
6月(31)
7月(28)
8月(30)
9月(31)
10月(31)
11月(28)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(29)
4月(26)
5月(25)
6月(26)
7月(30)
9月(13)
10月(14)
11月(30)
12月(32)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(27)
8月(4)
9月(29)
10月(27)
11月(29)
12月(31)
2014年
1月(31)
2月(24)
3月(30)
4月(28)
5月(30)
6月(28)
7月(18)
9月(28)
10月(28)
11月(29)
12月(31)
2013年
6月(3)
7月(17)
9月(1)
10月(27)
11月(27)
12月(27)
2012年
1月(29)
2月(25)
3月(31)
4月(29)
5月(29)
6月(31)
7月(1)
2011年
1月(29)
2月(28)
3月(31)
4月(29)
5月(30)
6月(28)
7月(28)
8月(25)
9月(24)
10月(25)
11月(23)
12月(30)
2010年
1月(30)
2月(12)
3月(25)
4月(18)
5月(28)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(29)
10月(25)
11月(30)
12月(31)
2009年
1月(30)
2月(28)
3月(22)
4月(20)
5月(27)
6月(27)
7月(18)
8月(26)
9月(28)
10月(32)
11月(28)
12月(31)
2008年
1月(32)
2月(27)
3月(31)
4月(28)
5月(32)
6月(30)
7月(15)
8月(21)
9月(30)
10月(25)
11月(30)
12月(29)
2007年
8月(1)
9月(20)
10月(29)
11月(24)
12月(30)
リンク集
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
12/2
心さんへ コメント…
on
さすらいの旅 <続2 >
12/1
お帰りなさい。沢山…
on
さすらいの旅 <続2 >
10/26
心さんへ ありがと…
on
私道部分の草むしり
10/25
お久しぶりです。 …
on
私道部分の草むしり
9/10
心さんへ ありがと…
on
小倉病院入院
最近のトラックバック
9/4
【明日への期待】 …
from
全人類へ贈る詩 心…
最近の投稿画像
1/24 次女へシャリンの葉…
1/23 老母介護ヘルパーへ…
1/21 老母介護ヘルパーへ…
1/19 老母介護ヘルパーへ…
1/18 カライモ届いたの連…
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 体重減と増加
|
Main
|
テトラポットの活用 »
2009/9/10
「ギヤラリ−絵の入れ替え」
油絵を描く
にしきの里ギヤラリ−の絵の入れ替えを追加した。先般9月1日に3点入れ替えしたが、本日さらに4点入れ替えする。
コスモスかご10号 → コスモスかごB 10号。夕陽かいもん岳10号 → 晩秋10号。葵ちやん10号 → 葵ちゃんB 10号。鵜の岬6号 → 早秋6号。
どちらかと云えば、スタ−トメンバ−よりも明るく楽しいイメ−ジのするものへチエンジした。
これで、毎日見ている人でも変化が感じられると思う。自分自身更新することはフレッシュな感覚になってくる。
0
投稿者: 馬とコスモス
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:心優現夢
2009/9/11 6:58
おはようございます。
リフレッシュの楽しみも味わえて素的な取り組みですね。
今後のご発展を願っています。 心優現夢
http://www.geocities.jp/sinyugenmu_sijin_y_tokunaga/
teacup.ブログ “AutoPage”