備中岡山より素敵なデニム入荷です!
ケイズが嘉島に移転した際、限定で記念モデルのジーンズ「カシマモデル」作ったの覚えていらっしゃいますか?
13.5オンスのかなりのムラ糸で織られたデニムで、ノンウォッシュの時はガチガチなのですが
はいていく度に体になじみ、生地感は日本の紬のようでもあり、色落ちもナイスなデニムでした。
限定で作りましたので再生産もしなかったのですが
度々お客様からは「圭さんあの生地ないんですか〜」と問い合わせいただいてました。
残念なことにその生地も廃盤になっていたのです。
先日、昔使ったヒッコリーをまた使いたいと思い機屋さんにTEL。
ついでにカシマモデルで使った生地をたずねると
なんと復活してるじゃないですか!
さっそく注文して今日到着!
いいですよ。

昔ながらの織り機で作られたセルビッジデニム。
当然反巾は80cm。
ですので、オーダージーンズ作られる際は¥1500アップになります。m(_ _)m

淡いピンクの耳がいいでしょ!

かなりの織りムラがあるのわかります?
これをB反にならないように織るのもかなりの職人技がいるみたいです。
今からさっそく洗って縮率みます。
どうぞ皆さんのオーダーお待ちしております!
色落ちサンプルも用意しときますね^^

0