自分用に作りましたオーダージーンズがなかなかの色落ちになってきたので
皆さんにご紹介しますね。
10年ぐらい前からすっかり加工ジーンズが定着しましたので
生のデニムから色落ちさせるのは時間がかかりますし、
特に週末ぐらいしかジーンズを穿けない方はまどろっこしいと思いますが
自分だけの表情を出してくれるデニムを最初から育てるのも楽しいですよ。
洋服でエイジングを最も楽しめるのはやっぱり天然素材、その中でも
デニム、レザーは耐久性もあるので、より面白みがありますよね。
デニムはブルーから白に近づく色落ち、レザーはオイル等を含んでいく深みが味ですね。
両者とも着ていくたびに自分の体に合っていく不思議な素材。
僕なんか洗濯するたびに気持ちよく乾いた生地を見ながらニタニタしてますよ。(笑
形はストレートのLサイズ。
生地は14オンスのセルビッジデニム。
ステッチは濃いオレンジの綿糸で作りました。
この時は和柄は使わず、バックポケットに落書きステッチ(笑)をしました。
セルビッジデニムなので脇も耳使いしております。


0