2009/2/28
塗装工・他 主任の雑用
今日は快晴。と思ったら曇ってしまいました。。
今は冷たい風が〜〜〜。。^^; 雪がまた降るのかも??
本日は、某所ポンプ場電気設備工事に伴う配管の塗装工。
現調は先日済んでおります。。^^
既設の配管と、ほぼ同色でパイプを塗装します。
まずは配管に着いている油分やホコリを除去。
その後、まずは下地材を塗装。
乾燥後上塗。更に数回に分けて薄く吹きつけていきます。
乾燥させて完了。
実際、現場で作業すると・・・
必ず傷が付きます。^^;
気を使って作業しているのですが、どうしても傷が付きます。
どうしようも無いので、その辺は割り切って作業しましょう。
傷が付いたら補修すれば良いのですからね。^^
その後は某所、交番新築工事現場へ不足分の書類を提出。
だいぶ工事も進み、周りにはネットが張られ、床の下地も張られていました。^^

屋根も同時進行中。
下地が張られ、あとは屋根材が施工されます。

ところで、前にも書きましたが。。
この周辺は建設ラッシュ!
周りに色々な建物が建設されています。

これが結婚式場。

こちらがマンション。

こちらが新庁舎。
とにかく賑やか〜。。^^
日々変化していますね。
こちらも工期内完成を目指します!
帰って後片付け。
今日も無事故で終了です。
