2006/9/28
すくすく育児 赤ちゃんメモ
すくすく育児がどうなってるか気になっている人も
いるのではないでしょうか?(いないかも)
うちで生まれた子供ラスト組、
すくすく成長してその後はこのとおりです。

姿形はすっかり大人♪

でもまだひとまわり小さいんですよね。
サイズ比較できる写真をとろうと思ったのですが、うまくいきませんでした。
シッポも細いです。
一番右が子供、隣は母親。

手前が子供で後が母親です。
遠近になってるので大きさが同じに見える・・・
子供3匹は物凄い勢いでご飯を食べるので、エサ入れが毎朝カラッポになっています。
野菜も好きで、ドライフルーツのリンゴも食べていました。
気が向いたら手からエサを受け取ることもあります。
ブリード個体は物怖じしないのがいいですね。
これも性格なんだろうけど、
この3匹は大胆な性格しているので長生きしてくれそうです。
もうちょっと大きく成長してもらえば一安心といったところでしょうか。
親は、もう子供の世話をしていないようです。
↓すくすく成長にカンパイ。
0
いるのではないでしょうか?(いないかも)
うちで生まれた子供ラスト組、
すくすく成長してその後はこのとおりです。

姿形はすっかり大人♪

でもまだひとまわり小さいんですよね。
サイズ比較できる写真をとろうと思ったのですが、うまくいきませんでした。
シッポも細いです。
一番右が子供、隣は母親。

手前が子供で後が母親です。
遠近になってるので大きさが同じに見える・・・
子供3匹は物凄い勢いでご飯を食べるので、エサ入れが毎朝カラッポになっています。
野菜も好きで、ドライフルーツのリンゴも食べていました。
気が向いたら手からエサを受け取ることもあります。
ブリード個体は物怖じしないのがいいですね。
これも性格なんだろうけど、
この3匹は大胆な性格しているので長生きしてくれそうです。
もうちょっと大きく成長してもらえば一安心といったところでしょうか。
親は、もう子供の世話をしていないようです。
↓すくすく成長にカンパイ。


2006/10/2 21:52
投稿者:ちいたん
2006/9/29 16:19
投稿者:ぽく
うちは結局子コミミは1匹になってしまいましたが、たくさんエサを食べてくれてるので嬉しい限りです。
2枚目の写真は大きさ比較分かりますよ(^^*
大人と同じサイズになってるれるともうちょっと安心できるんですが、最近は季節の変わり目で温度差が激しくてやっぱり心配ですね〜
元気に育ってくれれば何も言うこと無しです。
それにしてもたくさんいてかわいすぎます♪
2枚目の写真は大きさ比較分かりますよ(^^*
大人と同じサイズになってるれるともうちょっと安心できるんですが、最近は季節の変わり目で温度差が激しくてやっぱり心配ですね〜
元気に育ってくれれば何も言うこと無しです。
それにしてもたくさんいてかわいすぎます♪
2006/9/29 1:24
投稿者:奈月
お久しぶりです(^0^)/ベビーちゃん達、本当に育ちましたね(≧▽≦)やっぱりカワイイです♪コミミ達と同居出来ない寂しさがかなり癒されます(#^.^#)これからも成長した姿を沢山見せて下さい♪
2006/9/28 13:29
投稿者:蔵
おお〜!
あれからさらにこんなに大きくなったのですね♪もうちょっとですね。
やっぱりブリードして人間の手を怖がらない子はよいですね〜。
頑張って大きくなって、子供を産んでもらいたいもんです♪
あれからさらにこんなに大きくなったのですね♪もうちょっとですね。
やっぱりブリードして人間の手を怖がらない子はよいですね〜。
頑張って大きくなって、子供を産んでもらいたいもんです♪
子コミミ、大きくなっても気が抜けないですよね。大人になるまで2ヶ月かかるなんてなんてのんびりしてるんだろう〜
うちの子らは親より食い意地はってるのできっと大きく成長すると思うんだけど、まだシッポは細いし、小さいので気が抜けません。
ぽくさんも頑張ってください!ひとんちの子コミミ見ると本当に幸せです〜
奈月さん
寒くなってきたので、一部のコミミちゃん達は奈月さんに譲ってもらったヒーターでホカホカ温まっています!それはもう気持ちよさそうに寝ていますよーv
ベビちゃんの写真、あまり代わり映えしないものばかりですが、これからも沢山載せますので見てくださいね!
蔵さん
来年が楽しみです!
でもペアリングがうまくいくかどうかは謎でーす。