2008/5/5
うすいろおやすみ 赤ちゃんメモ
2008/5/8 3:17
投稿者:ちいたん
2008/5/6 15:10
投稿者:ピグミーママ
きゃわゆいです・・・
種類は全然違いますが、ロボロフスキーハムスターと以前一緒に暮してました。思いだします〜。今はうずら&サルに癒されてます
http://ameblo.jp/nuts-pigumi/
種類は全然違いますが、ロボロフスキーハムスターと以前一緒に暮してました。思いだします〜。今はうずら&サルに癒されてます
http://ameblo.jp/nuts-pigumi/
2008/5/6 13:39
投稿者:りょうゆう
とっても可愛いですね…
うちにはベビーがいないので…うらやましいです。
うちにはベビーがいないので…うらやましいです。
2008/5/6 10:03
投稿者:ちいたん
umikkoさん
そちらのチビっこたちは大きくなりましたか?
うちはチビの子が離乳はじまったようです。
ウスイロの子、黒い部分が大きいので写真で見ると目あいてるようですが、全然ぴくりともあく気配がありません。
目開くの遅いみたいです。
そちらのチビっこたちは大きくなりましたか?
うちはチビの子が離乳はじまったようです。
ウスイロの子、黒い部分が大きいので写真で見ると目あいてるようですが、全然ぴくりともあく気配がありません。
目開くの遅いみたいです。
2008/5/5 17:06
投稿者:umikko
ウスイロベビーすくすく育っていますね〜☆
写真の向き合っているのたまりません!!
動画の下敷きになっている子、目が開いているようでしたが、そろそろ完全に開くころでしょか?
成長が楽しみです^^
写真の向き合っているのたまりません!!
動画の下敷きになっている子、目が開いているようでしたが、そろそろ完全に開くころでしょか?
成長が楽しみです^^
ふふふ、毛色と白まゆがロボロフスキーっぽいでしょ!
うずらも飼われてるんですね。
うずらかわいいだろうなぁ・・・
なつくのかな?
りょうゆうさん
昨日ようやくチビネズミのベビー写真をとりました。
今加工中です。
小さい時期ってほんとに一瞬ですよね。
そう思うと写真取らなきゃって思うんだけど
シャッターチャンス逃しまくりです。(汗)