2006/5/14
5/12 出産 赤ちゃんメモ

来て間もないコミミ3匹(オス1、メス2)の水槽にコミミ赤ちゃんが3匹出てきました。
発見したのは朝の6時ごろなので出産は夜間だったのでしょう。
30センチの小さなプラケース、こんな環境で子育ては出来るのでしょうか?
見るとメス1匹はぐったりしています。母親かな?
もう1匹のメスは無関心のようです。
オスだけが必死になって赤ちゃんを運び、隠し、メスを咥えて安全な場所へ移動させています。
オスもそんな事するんだ・・・と感心すると共にメスの状態を見て育児放棄するんじゃないか?メスの状態が落ちるのではと心配でしかたなかったのですが、人間に何か出来る余地もないのでエサ皿を満タンにしてそっと元の状態に戻しました。
その日1日、オスはせわしなく動きまわり、赤ちゃんとメスの世話をしていました。
赤ちゃんは這いながらおっぱいを探してウロウロしていました。


2006/5/16 5:01
投稿者:ちいたん
2006/5/15 22:54
投稿者:othello
おおぉ...
なんとも信じられない小ささ。
おおぉ...
親と同じ悪い寝相。
つくづく不思議な生き物ですな…。
なんとも信じられない小ささ。
おおぉ...
親と同じ悪い寝相。
つくづく不思議な生き物ですな…。
小さいのに立派なしっぽついてます。
そして生まれて間もないのに母親さがして歩き回っています。
ボンヤリしてるようでしっかりしているコミミ赤ちゃんなのでした(^^)
http://www.interq.or.jp/red/ti-tan/