最初にお知らせです。
12月20日(土)の男女共同参画講座
「フォークを聴いて思いを語ろう!」という土着民のコンサートですが、
申し込みが明日17日(水)までとなっております。
12月20日(土)開場午後2時半 開演3時〜5時 参加費無料です。
可児市広見公民館ゆとりピア(可児市広見7−77)
定員まであと数名ですので、よろしくお願いします。
それから、12月29日の歳忘れコンサートですが、
満席となったようです。
なお、料理の都合上、当日のキャンセルはできないこともありますので、
早めに鉦ちゃんのほうに連絡していただくようお願いします。
さて、続きです。
記念撮影
打ち上げは、そりゃもう大盛り上がり!
飲めや歌えや踊れや、鼓土里座の夜は更けていったのでありました。
この程度の画像で我慢してください(笑) どうぞ。
鼓土里座キャンディーズに乱入した、この方はもしかして・・・
ぺっぺい君も被り物大好きで、似合いすぎて見せれません。
次回の芝居出演をアウルのメンバーは狙っているのかもしれませんが、
競争率は高いですよ。
あら、みきさんまでが・・・
大病とたたかってきた吉川みきさんが、
とても嬉しそうにはしゃいでくれました。
完全にはまったようです(笑)
そんなに笑い転げて大丈夫なのか心配なくらいでした。
土着民ヒットメドレーで始まった打ち上げですが、
カラオケ演芸大会となりました。
省悟さんの法要ライブにしたかったのに〜
笑って見ていてくれたかな、省悟さん。
いろいろ撮りましたが面白すぎてうまく写真が撮れませんでした。
しかし、本当に盛り上がった打ち上げでした。
露天風呂も気持ちよかった〜!
アウルの皆様、吉川みきさん、楽しい夜をありがとうございました。
また面白いことやりましょう。
今日はこんなところで失礼します。