ぼけぼけ通信
一寸観て聴いて 頭もピントも ぼけぼけ人生。
since1971
フォークグループ土着民と大工の大棟梁の日々の生活つづり方
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
いまいち通信
しんちゃん通信
あかてん通信
ふらふらかいご通信
土着民ホームページ
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (634)
親ばかじじばか (107)
スケジュール (116)
お知らせ・情報 (9)
家庭 (243)
自然・風景 (141)
鼓土里座 (153)
うちの田畑 (7)
ライブミュージシャン (261)
フィールドフォーク (205)
旅先にて (191)
MMK (76)
草木花 (73)
生きもの (21)
うまいもん (192)
2ショット記念館 (3)
ちょっと一言 (64)
最近のコメント
僕も一人飯ですので…
on
夕食
僕の所のジャガイモ…
on
てんとう虫
てんとう虫はアブラ…
on
てんとう虫
家事は大変ですが頑…
on
韓ビニ
イチゴが食べきれな…
on
イチゴ
過去ログ
2022年5月 (12)
2022年4月 (15)
2022年3月 (16)
2022年2月 (17)
2022年1月 (15)
2021年12月 (15)
2021年11月 (15)
2021年10月 (16)
2021年9月 (9)
2021年8月 (8)
2021年7月 (5)
2021年6月 (7)
2021年5月 (7)
2021年4月 (9)
2021年3月 (10)
2021年2月 (10)
2021年1月 (6)
2020年12月 (14)
2020年11月 (10)
2020年10月 (11)
2020年9月 (6)
2020年8月 (12)
2020年7月 (6)
2020年6月 (3)
2020年5月 (5)
2020年4月 (10)
2020年3月 (11)
2020年2月 (10)
2020年1月 (13)
2019年12月 (11)
2019年11月 (11)
2019年10月 (10)
2019年9月 (19)
2019年8月 (8)
2019年7月 (17)
2019年6月 (12)
2019年5月 (17)
2019年4月 (12)
2019年3月 (19)
2019年2月 (17)
2019年1月 (16)
2018年12月 (22)
2018年11月 (22)
2018年10月 (21)
2018年9月 (27)
2018年8月 (25)
2018年7月 (26)
2018年6月 (28)
2018年5月 (21)
2018年4月 (23)
2018年3月 (23)
2018年2月 (21)
2018年1月 (20)
2017年12月 (18)
2017年11月 (18)
2017年10月 (22)
2017年9月 (22)
2017年8月 (20)
2017年7月 (20)
2017年6月 (23)
2017年5月 (26)
2017年4月 (23)
2017年3月 (20)
2017年2月 (21)
2017年1月 (22)
2016年12月 (23)
2016年11月 (25)
2016年10月 (21)
2016年9月 (20)
2016年8月 (22)
2016年7月 (16)
2016年6月 (22)
2016年5月 (20)
2016年4月 (21)
2016年3月 (24)
2016年2月 (21)
2016年1月 (22)
2015年12月 (18)
2015年11月 (22)
2015年10月 (20)
2015年9月 (18)
2015年8月 (19)
2015年7月 (18)
2015年6月 (22)
2015年5月 (21)
2015年4月 (21)
2015年3月 (21)
2015年2月 (20)
2015年1月 (18)
2014年12月 (15)
2014年11月 (18)
2014年10月 (19)
2014年9月 (18)
2014年8月 (10)
2014年7月 (21)
2014年6月 (17)
2014年5月 (20)
2014年4月 (18)
2014年3月 (21)
2014年2月 (19)
2014年1月 (22)
2013年12月 (24)
2013年11月 (20)
2013年10月 (25)
2013年9月 (21)
2013年8月 (22)
2013年7月 (20)
2013年6月 (21)
2013年5月 (26)
2013年4月 (26)
2013年3月 (24)
2013年2月 (22)
2013年1月 (22)
2012年12月 (26)
2012年11月 (21)
2012年10月 (26)
2012年9月 (24)
2012年8月 (21)
2012年7月 (26)
2012年6月 (22)
2012年5月 (26)
2012年4月 (30)
2012年3月 (22)
2012年2月 (12)
2012年1月 (18)
2011年12月 (15)
2011年11月 (14)
2011年10月 (10)
2011年9月 (3)
2011年8月 (4)
2011年7月 (8)
2011年6月 (4)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (3)
2010年12月 (14)
2010年11月 (7)
2010年10月 (1)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (5)
2010年6月 (5)
2010年5月 (2)
2010年4月 (2)
2010年3月 (5)
2010年1月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (4)
2009年9月 (1)
2009年8月 (8)
2009年7月 (8)
2009年6月 (3)
2009年5月 (6)
2009年3月 (4)
2009年1月 (4)
2008年12月 (4)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年9月 (6)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (7)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (3)
2007年8月 (6)
2007年7月 (4)
2007年6月 (5)
2007年5月 (1)
2007年4月 (2)
2007年3月 (1)
2007年1月 (1)
2006年10月 (4)
2006年9月 (2)
2006年7月 (2)
検索
このブログを検索
最近の記事
夕食
てんとう虫
韓ビニ
イチゴ
孫が増えました
QRコード
このブログを
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
« お疲れ様でした
|
Main
|
FJその3 »
2009/8/5 20:35
「FJその4」
フィールドフォーク
本日は、撮った画像大放出です。
あまり撮れなかったわりに、けっこう撮ってました。
ブロガーの性(さが)というものでしょうか(笑)
翌朝、また雨・・・
止んでからサブステージの解体
作るときのテンションとは違うけれど、
片付けてしまうまでがフォークジャンボリー。
いつかまた、この地にエネルギーをたっぷりつぎ込みたいと思います。
それまでお待ちください。
また通常の活動が続きます。
さあ、鼓土里座で遊ぶ計画を立てねば。
投稿者: 大棟梁
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:kume
2009/8/6 18:22
ご苦労様でした
片付ける時はやっぱり寂しかったですねー
足がいっぺんで重くなってしまいました
今は気持ちの中に穴が開いていますが
しばらくすると懐かしさがこみ上げてきて
またやりたくなるかもしれません
投稿者:tagu
2009/8/6 16:20
次回は若手にお任せして
ただじっと見守るだけです
大棟梁、頑張ってよ〜
投稿者:manzi
2009/8/5 23:14
ぉお〜!やっと、出た、出たっ!!(爆)
それにしても大棟梁様、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございましたm(_ _)m
投稿者:bubu
2009/8/5 22:20
ず〜っと思ってたんですが、この青いテントと
「さかした」っていう文字かわいいですね。
坂下のテントはいいですね!!
投稿者:紅ちゃん
2009/8/5 22:17
サブステージがあまりにもしっかり
できていたのにビックリしました!
ほんとに、ほんとに
お疲れ様でした〜〜〜!
投稿者:S.SHIN
2009/8/5 21:42
大棟梁〜〜〜お疲れさまぁ〜〜〜!!!
準備作業はお手伝いできませんでした・・・
片付け作業はとっても幸せなひとときでした。
投稿者:エンドウマメ
2009/8/5 21:39
最後まで、お疲れさまでした。 洗濯物を出すまでが
キャンプコンサートです・・って、昔に誰かが云われて
いました。 本当に、また10年後・・楽しみたいですね。
投稿者:ムー
2009/8/5 21:25
後片付け ご苦労さまでした
ではまた10年後に?
投稿者:toshi
2009/8/5 21:23
鼓土里座でのコンサート楽しみです。
日常の活動、楽しい活動、お願いします。
♪早く来い来いコンサート♪
teacup.ブログ “AutoPage”