素晴らしい快晴の中、ペータ号で快適なドライブ、
同行メンバー5人で次のライブ会場の道東の別海を目指しました。
やっぱり遠い〜北海道は広いです〜
先ずは帯広駅前の元祖豚丼のお店「ぱんちょう」へ辿り着きました。
すでにすごい行列、30mくらいは並びました。
1時間以上待って、さあ食うぞ。
お肉の枚数で値段が違います。
7枚食ったぞ〜
腹も膨れて、わいわいと車中は修学旅行のような感じ。
やっぱり旅は道中も楽しい。
そして、ペータが好きな骨董品屋さん「グリーン商会」に立ち寄るが画像なし。
その後、知ってか知らぬか、チーズ工房白糠「酪恵舎」でソフトクリーム。
濃厚ですごく美味しかったです。
ペータは日本一だと言っておりました。
別海に着いた頃はすっかり真っ暗
さっそくライブ会場でもあるカサ・デ・ニナマルカの
木嶋よっちゃん宅で前夜祭
そこにはなんと青学の学生さんや先生が別海に滞在中ということで、
地元の方と別海の魅力について語られていました。
よっちゃんは別海の議員さんでもあるので、いろんな方が訪れます。
翌朝も快晴、夜のライブまで時間があるので観光に出かけました。
別海といえば牛ですね。
そして、野付半島を目指したのでした。
北方領土がすぐそこに見えるのがびっくり。
ここまで来れてよかった。
素晴らしい景色でした。
そして、向かった先は・・・
つづく。