『仮面ライダージオウ』、LAST「アポカリプス」、最初から最後まで、視聴者は何度も驚かされました
ソウゴたちの作戦によって、仮面ライダーツクヨミになったツクヨミが裏切ったかと思ったら、実は、スウォルツが致命的な隙を見せる瞬間を近くで待つ為の演技で、実行に移すも、反撃を受けて消失してしまった
ゲイツはゲイツで、アナザーディケイドの猛攻に押され、グランドジオウの変身を解除してしまったソウゴを庇い、致命傷を負ってしまった。どうにか、意識を保つよう訴えるソウゴに、オーマジオウになれ、と告げただけでなく、ソウゴの名を、初めて逝った
親友を喪った怒りと哀しみ、そして、覚悟が、ついに、ソウゴを最強最高の魔王に変身させた。元より、王の器ではないスウォルツが、本物の魔王に勝てるはずがない。オーマジオウとなったソウゴは、見事、アナザーディケイドを強烈な必殺キック・逢魔時王必殺撃をブチ込み、撃破ッッッ
そして、ソウゴは仲間のいない世界で、王様になっても、夢が叶ったとは言えない、と時空を一度、破壊し、新たに作り直す。変わった歴史では、ゲイツとツクヨミは同じ時代に生きる友だった。また、歴史が変わろうとも、ソウゴの夢は変わらず、王様のまま。何か、こう、安心しましたね
本当に、一年間、楽しませていただき、ありがとうございました
今日の食事
朝食
トースト(イチゴジャム)、アイスティー(微糖)
昼食
天丼(サツマイモ)、豚しゃぶ、根菜キンピラ、卯の花、茄子の揚げ浸し、烏龍茶
間食
大学芋、烏龍茶
夕食
ごはん、えぼ鯛の干物、インゲンとピーマンの豚肉巻、レタス、味噌汁(豆腐、しめじ)、烏龍茶
今日、読んだ雑誌
週刊少年サンデー(38)
古見さんは、コミュ症です。 オダトモヒト
只野くんと二人っきりで練習したおかげで、自転車を乗りこなせるようになった古見さん。自転車に乗れるようになったら、遠出を、友達と一緒にしたくなるのは当然
只野くん、万場木さんを連れ、古見さんが向かったのは、いつの間にか、常連さんになっていた猫カフェ
きっと、今回の話を読んで、猫カフェに行き、猫吸いを堪能してきたファンは多いだろうなァ
君は008 松江名俊
ほんと、女って怖いなぁ、と思い知らされる戦いだ。あやめが、ここまで追い込まれるなんて
だからこそ、エイトのタイミングの良さには、グッと来た。愛の力だなぁ
エイトのおかげで戦えるようになったあやめが、敵チームを追い払ったまでは良かったが、今度は、野原がドロンしちまった。まぁ、気持ちは理解できる・・・けど、呆れて物も言えん
双亡亭壊すべし 藤田和日郎
泥努が気まぐれから助けてくれたおかげで、是光の攻撃を躱せ、アトリエに開いている大穴から、屋敷の外へ出る事が叶った緑郎
しかし、重大な秘密を握られてしまっている応尽が、そのまま逃がしてくれるはずがない。執拗なまでの追跡を受け、再び、窮地へと、緑郎は追い込まれてしまう
彼を、今回、救ったのは、親友である青一。友達を怖がらせる奴には、一切の容赦なし!! そして、諦めの悪い応尽へ攻撃をかますは、心強く、頼りになる大人たち
ポンコツちゃん検証中 福地翼
今回の能力は、どう考えても、戦闘向きじゃないけど、夢咲さんからしたら、大当たりの部類だろう。何せ、水戸くんから、本音を聞き出せるんだから
ちょっと、能力を自分の為に使い過ぎてるかな、と思ったら、案の定、やりかえされちゃったな。自業自得ってほどじゃないにしても、やりすぎ良くない
水戸くんだって、健全な男の子、こんな状況に陥ったら、夜は悶々として眠れなくなるのは当然だ。アオハルしてるなぁ
魔王城でおやすみ 熊之股鍵次
毎度、グッと来ているんだが、今回は、いつも以上にグッと来た
直接的な表現じゃないにしても、ひめまお派の読み手からしたら、これだけでも十分だ
人に対し、そこまで強い敵意と悪意は抱けず、共存できないだろうか、と模索し、茨の道を選択したタソガレをフォローできるのは、やっぱり、姫さんしかいないだろうよ
5分後の世界 福田宏
大和に助けの手を貸した、正確に言えば、自分の目的に巻き込んだ占い師の弟は、まさかの宝冠阿弥陀だった。体の大きさも、能力も、立場も違っていたが、良い兄弟だったんだろう、ある時までは
大和は、自分は落ちこぼれの兄だ、と自嘲する占い師の気持ちが理解できるんだろう。だからこそ、地獄の中で裕人との絆を強めた大和の、占い師に発した言葉には、中身があるなぁ
宝冠阿弥陀に、人間の殺戮を止めさせるべく、大和は対話を試みる。しかし、既に、人間への信用と慈愛を失ってしまっている宝冠阿弥陀は、いきなり、サンシャイン60へ組んだ拳を振り下ろした!!

0