『仮面ライダーゼロワン』第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!!」では、またしても、なおかつ、これまで以上のピンチに、或人が見舞われてましたねぇ
エンジの演技に不満を感じ、降板を申し出た大和田さんを、或人が自分の言葉で説得した矢先に、エンジが滅によって、アルシノマギアに変えられ、現場で大暴れ
アルシノマギア自体は、仮面ライダーバルキリー ライトニングホーネットが倒せたものの、何故か、滅はバルキリーがゼツメツライズキーが回収するのを阻止しなかった。まるで、刃さんの雇用者である垓の目的を知っていたようだ。繋がりが、両者にはあるんですかねェ
或人の「本気」を感じ取った大和田さんが、再び、エンジと良いドラマを作っていこう、と思いを改めてくれたかと思ったら、今度は、暗殺ちゃんが大和田さんを撃っちまった。その上、かなりパワーアップしているドードーマギアに、怪我が感知していないとは言え、仮面ライダーバルカンも勝てなくなっているとは
仮面ライダー滅 スティングスコーピオンを、ブレイキングマンモスでも倒しきれず、会社には警察の手が入り、垓には「会社を売ってください」と迫られる或人。けど、このピンチを引っ繰り返してこそ、仮面ライダーじゃないだろうか
今日の食事
朝食
トースト(イチゴジャム)、トマトジュース
昼食
おにぎり(椎茸昆布、おかか)、烏龍茶
夕食
ごはん、おにぎり(おかか)、寄せ鍋、烏龍茶
今日、読んだ雑誌
週刊ヤングジャンプ(50)BEST3
第一位:貧々福々ナズナさま! 稲葉そーへー
久しぶりに、稲葉先生が雪森先生に競り勝ったぞ。万歳ッッ
今回の話は、人にもよるだろうけど、夜に読んじゃいけない。いや、怖い話じゃない・・・まぁ、怖いっちゃ怖いかもしれない。きっと、焼き味噌で白飯が進んで、体重が増えるだろうし
なずな様に対し、ちょっとキツい態度で接しながらも、何だかんだで、父親の焼き味噌が食べられるお願いをしてあげちゃうタカオ、優しい奴や
そんな優しさが、まさか、新たな貧乏神を招いちゃうとは。フリーの貧乏神っ娘か? それとも、まだ、姿を見せていない、このアパートの住人に憑いているのか? 次回が気になるゥ
第二位:久保さんは僕を許さない 雪森寧々
今号は、オマケがなかったので、『貧福』に一位を獲り返されちゃったけど、次号は巻き返してくるかも知れないな、と期待している
白石くんが、自分の汗ふきシートを使ってくれた事で、自分と同じ匂いになってくれた事を喜び、友達であろうとも、今日だけは、シートを使わせない狭量さを晒してしまった久保さんが可愛すぎる
今回も、安定の不憫さを発揮している白石くんは、ポニーテールが何気に好きである事が判明したのは大きい
第三位:スナックバス江 フォビドゥン澁川
毎度、攻め過ぎだろう、と思ってるんだが、今回は、ヤバすぎるんじゃないか。次号で打ち切られていたら、悲しみは覚えるけど、あれじゃなぁ、と納得しちゃうかも
人間は、男だから、女だから、って理由もなく、理解し合えぬ愚かで、愛しい生き物よ
同位:悪徳令嬢5000兆円無双 新谷信貴
マヂに、「となりのヤングジャンプ」に恨みがある訳じゃないんだけど、こういう面白い作品は、本誌で連載してほしい。結構、マヂに、「可愛そうにね、元気くん」と入れ替わらないかな、と思ってる
ハロウィンが、とっくに終わっている、このタイミングで掲載するか、と驚きはしたが、面白いので無問題
同位:イン・ザ・グラウンド 竜丸
決して、画力が高い訳じゃないし、ストーリーの展開も「上手い」と唸る程じゃない
けれど、描き手の全力が込められているからこそ生じる、凄まじい熱を無視するような漫画読みじゃない、私は

0