『騎士竜戦隊リュウソウジャー』第35話「地球最大の決戦」は、シンプルに興奮できる内容でした
プリシャスにマックスリュウソウレッドの必殺技をコピーされてしまった以上、勝つには、自分自身の力を上げるしかない
先にクリアしたバンバとトワと入れ替わりで挑戦するコウたち。ここぞって時で、大胆になれないメルトは勇気の試練、力はあるが活かしきれていないアスナはスピードの試練、ついつい、美女に心が傾いてしまうカナロは集中力の試練をセトーから課される
一方で、コウは自分だけ、試練が発動しない事に焦るも、マスターレッドが変身したマックスリュウソウレッドと対峙し、全力で戦う事によって、自らも知らなかった必殺技の欠点に気付く。コウ自身が努力して得た「最強」じゃなく、ナダの遺志を継承して到達した「最強」だったからこそ、コウも気付かぬ慢心があったんだろう
その欠点を見事に突いて、プリシャスを追い込んだコウは、召喚されたスペースドラゴンも、ティラミーゴ、モサレックス、プテラードンの陸海空の騎士竜が合体した最強の騎士王・キングキシリュウオーにカナロと共に騎乗し、撃破!! これからの、巨大ロボ戦が、ますます、楽しみになりますね
今日の食事
朝食
トースト(イチゴジャム)、トマトジュース
昼食
おにぎり(シャケフレーク、鮪の角煮)、烏龍茶
夕食
うどんすき、アジフライ、烏龍茶
今日、読んだ雑誌
週刊ヤングジャンプ(51)BEST3
第一位:天子ちゃんの天界道具 中村力斗
冗談抜きに、大笑いしてしまった
基本、私は、連載陣に入って欲しい読み切りは、遠慮なく、推しの作品を避けて、一位にするスタンス。ぶっちゃけ、一位にしたんだから、本気で連載権を獲りに行けよ、そんな無言の圧力もかけている
『スナックバス江』が、既に、YJの危ない作品の代表格になっちゃいるが、もう一つくらい、同じようにヤバい作品が連載になっても、今のYJさんなら壊れやしないはずだ
見た目は可愛いのに、毒と闇と悪でしか構成させていないのり太くんのキャラ、私は嫌いじゃねぇです、はい
第二位:久保さんは僕を許さない 雪森寧々
ほんと、今回も、白石くんの不憫さに萌えている久保さんが可愛すぎて、コッチの動機がヤバくなってくる。もう、しばらく、自動ドアに拒否されている白石くんを堪能していても良かったのに、手を貸してあげる久保さん、優しい
また、白石くんの好きなモノを否定せず、いいね、と肯定できるトコも、久保さんの魅力であり、可愛さを光らせている。好きな人が好きな漫画を読もうとするも、書店に(1)がないってのはお約束だが、チャンスでもある
見事、白石くんから、彼の漫画を借りる事に成功しただけではなく、彼の家が自分の家に近かった事実を知れた久保さん、嬉しそうだなぁ
第三位:貧々福々ナズナさま! 稲葉そーへー
雪森先生だけじゃなく、中村先生にも、今号では競り負けちゃっているが、決して、面白くなかった訳じゃない
今号、新たに判明した貧乏神の特性。どんな家にでも憑りつける訳じゃなく、個々の才能で差は大きく開くようだ。また、三日、家に憑かないと、貧乏神は物の怪墜ちしてしまうようだ。そんで、複数の貧乏神が一つの家に憑く事は出来ない。よく考えてあるなぁ。だから、面白いんだけど
それにしても、まさか、ホオズキちゃんまで、このアパートの住人に憑いちゃうとは・・・霊的エネルギーに歪みが出なきゃいいけど

0