ウルトラマンクロニクルD
第11話「ニュージェネレーションヒーローズ」は、もう、凄かったですね。小説家志望だってのに、語彙力が死ぬ、って思うくらい、凄かったです。
ウルトラマンゼロとウルトラウーマングリージョを救うべく、一致団結し、ウルトラダークキラーの元へ、勇敢なる特攻を仕掛けるウルトラマンギンガたち。彼らの前に立ちはだかるってのは、闇から生み出された偽物と、各々に因縁がある仇敵ってのが激熱い。
ピンチの魅せ方が、これまた、上手いんですよね。とことんまで、ウルトラマンたちが追い詰められるからこそ、ここだってタイミングで一発逆転し、レベルの高い戦いを繰り広げる。このテンションの上げ方は、ホントに勉強になります。闇が光より劣っているって訳じゃなく、本物のウルトラマンたちは、自分達の弱さを、かつての戦いの日々で見つめ、また、仲間との絆を強めて来たんですから、姿や技をコピーしているだけの強さしか持っていないダークネスたちが勝てる道理もない。
暗躍していたウルトラマントレギアの策略で、更に巨大化し、暴走し始めたウルトラダークキラー。それに、ウルトラマン達が、それぞれの、究極フォームで立ち向かっていく姿は、もう、グッと来ますよね。尋常じゃない威力の必殺光線をブチ浴びたウルトラダークキラー。これは、どうなんだ、勝ったのか?
ニュージェネレーションヒーローズの戦いを胸を弾ませながら見ていたデバン、マルゥル、そして、ペガ。何やら、ペガはリクと仲違いをしている模様。一体、何があったんだ? まぁ、蓋を開けてみりゃ、きっと、「え、そんな事?」と思うような理由で喧嘩してるんだろうが。
暴太郎戦隊ドンブラザーズ
ドン10話は、一つ目の大台に入るからか、ある意味、この『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』の主役とも言える、はるかちゃんの精神的な成長が見えたストーリーになっていましたね。
初っ端から、いきなり、はるかちゃんが漫画家として成功していたもんだから、ビックリしました。てっきり、敵の能力で、自分にとって都合の良い夢でも見せられているのかと思ったら、どうも、はるかちゃん、溜まったポイントを使って、戦士を止め、漫画家としての人生を再スタートさせた模様。
しかし、元々、真面目っつーか、引き摺りやすい性格ってこともあり、ドンブラザーズの事は気になってしまう様子。まぁ、自分が戦士を止めた事で、世界の修正力が働き、自分の代わりにオニシスターズになった女性・真利菜さんの事を気にせず、自分の幸せだけを優先してたら、ただのクソ女だわな。
自分と違い、タロウに信頼されており、他のメンバーとも良好な関係が築けている真利菜さんにモヤっとするはるかちゃん。そんな折、彼女もまた、盗作疑惑をかけられ、全てを失っている事を知る。それと同時に、彼女が自分のトラウマに苦しんでいる事も知ってしまう。そうなったら、もう、見て見ぬフリは出来ない。はるかちゃんはマスターを恫喝し、再び、漫画家としての栄光を捨て、はるかちゃんはオニシスターズへ。
更に、彼女はオニシスターズロボタロウへ変身し、多くの漫画家を襲っていた海賊鬼を圧倒。他のメンバーも、ロボタロウとなり、見事、撃破。また、「トウサク」と呼ばれる毎日に戻ってしまったけど、一人の女性を救えたはるかちゃんの気持ちは、見事に晴れ渡っているようだ。
仮面ライダーリバイス
第34話「悪魔が悪魔を呼んでいる」、こりゃ、もう、とんでもないピンチに陥ってます、五十嵐三兄弟とバイスが。
カゲロウとの確執を乗り越え、精神的な成長が見えていた大二でしたけど、やっぱり、まだ、焦ると暴走しがちになる癖は改善されていませんでしたね。まぁ、ヒロミさんを救えなかった負い目もあって、余計に、ヒロミさんとつながりが深かった朱美さんを救わなきゃ、と思っちゃうのか。そんな大二の必死さを嘲笑うように、朱美さんをギフデモスに変貌させた赤石、ゲスいなぁ。
一方で、追い詰められているのは、大二だけじゃなく、バイスも同じ。バイスを追い込んだのは、誰でもない、ベイル。五十嵐家を守ろうと懸命に頑張っているバイスの姿に、ベイルは嫌悪感を露わにしてましたね。バイスと対峙したベイルは彼を圧倒的な強さで攻めながら、人間と悪魔の間に絆など成立しない、もっと悪魔らしく生きろ、と告げます。
以前までのバイスならば、鼻で笑っていたんでしょうけど、一輝たちとの間に友情が成立している事もあって、それが壊れてしまう事を極端に恐れているんでしょうね。ベイルの言葉が、かなり、クリティカルヒットしちまったようです。異常な媚び方をしてくるバイスに、一輝も、さすがに不信感を抱きます。
ただ、あくまで、個人的な印象なんですけど、ベイルって、一輝とバイスの関係性に嫉妬してるんですかね。自分と元太さんが、一輝とバイスみたいな共闘関係になれなかったから、余計に、二人の相性が最高であるのが許せず、ぶち壊そうとしているのか。だからこそ、そんなベイルの言葉に屈さず、本当のバディになれた時、一輝とバイスは最強の力を得られるんじゃないかな、と期待しています。あと、ベイルも新たなパートナーを見つけ、ギフや赤石と戦う正義側のライダーになって欲しいトコですよね。

0