黙々と-part4
デモと映画と卓球と
本と旅と音楽と
友と花と旨いもん
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
人間らしく、デモ! (809)
大旅、小旅、花鳥風月 (308)
バッハもフォークも懐メロも (53)
あれもたべたい (139)
本の蟲 (81)
映画三昧 (94)
卓球でリフレッシュ (29)
イベント案内 (44)
ノンジャンル (231)
最近のコメント
Начните п…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
The Best Google Sh…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
https://www.hchp.r…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
Nude Sex Pics, Sex…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
太達數位媒體 …
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
Официальн…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
Free Porn Gallerie…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
thank you for this…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
Heyya sexy. I’ve…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
<a href=http:…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
Официальн…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
太達數位媒體 …
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
hydraclubbioknikok…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
約40ねん前に叔母が…
on
小山のはとやが閉店、もうあの落花生が食べられない・・
https://www.yell.r…
on
4.20原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 梅が・・
|
Main
|
ベランダの楽しみ »
2010/1/24
「下町の太陽」
映画三昧
下町の太陽
これは太陽、月ではない。
南の空には雲
なぜか東は快晴。
阿佐ヶ谷まで散歩した。
ラピュタで「下町の太陽」を見るためである。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/B0009RQXCS/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=561958&s=dvd
下町の太陽、
1963年、松竹、山田洋次監督、倍賞千恵子、勝呂誉
倍賞千恵子のデビュー作にして、山田洋次監督との出会いがあった。
その後の、この黄金コンビの最初の作品である。
名作である。
山田監督のトーン、ここに基本がある。 ここから今もってぶれていない。
舞台は曳舟。
荒川土手を歩くシーン、尾久機関区の映像、都電荒川車庫。
最初に倍賞さんのファンになったのは、「男はつらいよ」の一作目を見てから。
大学生だったと思う。
「男はつらいよ」はもう何作目にかになっていったから、リバイバルを探して、浅草六区やら江東楽天地やら、新聞で探しては毎週のようにでかけました。
決定付けたのは、「家族」の民子をみてから。
長崎から北海道まで、赤ん坊をつれて、じいちゃんをつれて・・・。
中学生のころは日活の吉永小百合一辺倒で、松竹に倍賞千恵子ありとは聞いていけど、映像を見た事はなかった。
SKD出身で弟が日大の高校の野球の選手だとは知っていたけど。
倍賞さんの歌の日本語の美しさはなんともいえません。
動画には映画のシーンもでてきます。
珍しく一番と二番を歌っています。
一番と三番はこちら
+++
下町の太陽
作詞 横井 弘 作曲 江口浩司 唄 倍賞千恵子
下町の空に かがやく太陽は
よろこびと悲しみ 写すガラス窓
心のいたむ その朝は
足音しみる 橋の上
ああ太陽に 呼びかける
下町の恋を 育てた太陽は
縁日に二人で 分けた丸いあめ
口さえ聞けず 別れては
祭りの午後の なつかしく
ああ太陽に 涙ぐむ
下町の屋根を 温める太陽は
貧しくも笑顔を 消さぬ母の顔
悩みを夢を うちあけて
路地にも幸の くるように
ああ太陽と 今日もまた
1
投稿者: KY生
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
最近の記事
(無題)
久しぶり
軽井沢、6・4〜6.7
マイ・フレンド、高田渡
母と天婦羅
フラッシュモブ
統一マダン 5/28
自由が丘大行進−1
FBからの埋め込み
スーパームーン
2015年原爆忌Standing、8/5初日
孫と手をとり反戦平和
「御案内」原爆忌連続Standing、8/5〜9、2015
残念無念、鶴見俊輔さん逝去
今年初のそうめん
最近の投稿画像
孫と手をとり反戦平…
「御案内」原爆忌連…
残念無念、鶴見俊輔…
今年初のそうめん
戦争法NO!練馬春…
過去ログ
2020年12月 (2)
2017年6月 (2)
2017年5月 (5)
2015年9月 (1)
2015年8月 (2)
2015年7月 (18)
2015年6月 (7)
2015年5月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (1)
2015年1月 (3)
2014年12月 (13)
2014年11月 (15)
2014年10月 (1)
2014年9月 (5)
2014年8月 (17)
2014年7月 (13)
2014年6月 (33)
2014年5月 (18)
2014年4月 (12)
2014年3月 (23)
2014年2月 (20)
2014年1月 (11)
2013年12月 (24)
2013年11月 (29)
2013年10月 (6)
2013年9月 (24)
2013年8月 (42)
2013年7月 (32)
2013年6月 (33)
2013年5月 (41)
2013年4月 (27)
2013年3月 (42)
2013年2月 (18)
2013年1月 (33)
2012年12月 (41)
2012年11月 (24)
2012年10月 (9)
2012年9月 (47)
2012年8月 (39)
2012年7月 (39)
2012年6月 (33)
2012年5月 (44)
2012年4月 (28)
2012年3月 (44)
2012年2月 (37)
2012年1月 (26)
2011年12月 (41)
2011年11月 (35)
2011年10月 (15)
2011年9月 (21)
2011年8月 (40)
2011年7月 (33)
2011年6月 (22)
2011年5月 (36)
2011年4月 (59)
2011年3月 (48)
2011年2月 (34)
2011年1月 (33)
2010年12月 (32)
2010年11月 (31)
2010年10月 (20)
2010年9月 (15)
2010年8月 (30)
2010年7月 (22)
2010年6月 (22)
2010年5月 (25)
2010年4月 (21)
2010年3月 (33)
2010年2月 (23)
2010年1月 (19)
2009年12月 (30)
2009年11月 (26)
2009年10月 (29)
2009年8月 (1)
最近のトラックバック
"Sanma"…
from
Anthony's CAF…
去る1月27日、東京…
from
ブログ旗旗
「クレアモントホテ…
from
soramove
「パリ20区、僕たち…
from
soramove
「カティンの森 」…
from
soramove
teacup.ブログ “AutoPage”