リニモでも万博会場でもよく耳にしたことば。
「前に詰めてくださ〜い!」
詰める詰めるって、モノじゃないんだからさあ……。
実際には、「長さや間隔を縮める」っていう意味があるから、人と人の感覚を縮めるいう点では使えることばだけれど、人に依頼するときに使うことばとしては、自分はあまり好きではない。
「オイ!あの列、もうちょっと詰めてこい!」「わかりました〜。」
っていうときには使ってもよいかもしれないけれど、人に頼むときには、
「もう少々お繰り合わせください」とか
「中ほどへ(あるいは前へ)お進みください」などのほうが、
丁寧な気がしますけれど、ねぇ。
そうでなくても「スシ詰め」な状態なのに、さらに「ギュウギュウ」にされた気がしました

。
4/17夜、26000アクセスを記録しました。いつもより早いペース………名古屋効果だみゃ〜(←名古屋の皆さんごめんなさい)。

0