「《Alfred REED》追悼企画「あなたの思い出の1曲」」
harmonie
吹奏楽界の巨匠アルフレッド・リード博士が2005年9月17日に亡くなられました。
日本でのマネージメントを行っているAPIのWEBサイト上の記帳所にお悔やみのことばを既に残されたかたも多いことと思います。
ここでは、みなさんが愛したリード博士の曲をエピソードを交えて紹介していただければ、と思います。
「初めて演奏したリード作品」でも、
「聴いて感動したリード作品」でも、
「難しくて挑戦できなかったリード作品」でも、
「何度も演奏したリード作品」でも、
「本番で失敗しちゃったリード作品」でも、
「コンクールでよい賞をもらえたときのリード作品」でも、
なんでも結構です。
あなたの「思い出の1曲」をぜひご紹介ください。
もちろん、「1曲になんて絞れない!」というかたも多いでしょうから、
複数の曲を同時に紹介してくださってもよいでしょう。
リード博士の作品がどれだけ愛されていたか、みなさんで共有しませんか?
書式は自由で構わないと思います。
記事タイトルの一部に曲名を入れていただいたほうが、
わかりやすいかもしれません。
(テストで既に2件TB打ってありますが、こちらは気になさらずに。)
ブログピープル内に専用のトラックバックページを作ってありますので、
趣旨にご賛同いただけるかたは、ぜひ、こちらにトラックバックをお願いします。
よろしくお願いします。
この記事は、転載可・リンクフリー・トラックバック不要です。
みなさんの書かれた記事は、直接上記ページにトラックバックをお願いします。
下記のように新着記事を表示させることも可能です。
▲この記事は2005/09/19より1ヵ月間トップに掲載させていただきました。ひと月経過いたしましたので、本来の位置に戻しておきますが、引き続きトラックバックをお待ちいたしております。m(_ _)m
2005/10/19 01:04

0