2011/9/25 0:53
2011/09/24 予期せぬカシガマ安中貨物 写真撮影
こんばんわ。
昨日もお腹の調子は芳しくなく、どこにも出掛けられない病人状態です。なんだか咳きも出てるし、なんだかなぁ〜。
でも、1日中家に篭っているのも勿体無い天気ですので、夕方ちょこっとだけ出てみました。
※撮影は、平成23年9月24日です。

EF510−509牽引 安中貨物
常磐線内は504号機が牽引していたという情報でしたので、極めてノーマルな編成ということが分かっていて撮影に出掛けた訳ですが、いざ現れたのが銀色でしたので、ちょっと驚いちゃいました。
しかし、お彼岸になってこの影、16時前だというのにもうだめなんですね。これからは夕方の撮影は厳しそうです。

EF641009牽引 2073レ
場所を移して駅前へ。
3071レは現れず、運休のようです。
2073レは情報どおり1009号機でした。極めてノーマルなカマなので、ちょっと創作風に撮ってみました。コレがアサガオの葉っぱだということは地元の人しか知らないでしょうね。
せっかくの3連休、東北本線の不通区間のお陰で貨物列車が殆ど運休。つまらないです。
そこへ代わりにやってきたのが迂回「カシオペア」の話題。
果たして、どんな姿で上京してくるでしょうか?
多分、青森のEF81でしょうけど・・・まさかヘッドマーク無し?

にほんブログ村
0
昨日もお腹の調子は芳しくなく、どこにも出掛けられない病人状態です。なんだか咳きも出てるし、なんだかなぁ〜。
でも、1日中家に篭っているのも勿体無い天気ですので、夕方ちょこっとだけ出てみました。
※撮影は、平成23年9月24日です。

EF510−509牽引 安中貨物
常磐線内は504号機が牽引していたという情報でしたので、極めてノーマルな編成ということが分かっていて撮影に出掛けた訳ですが、いざ現れたのが銀色でしたので、ちょっと驚いちゃいました。
しかし、お彼岸になってこの影、16時前だというのにもうだめなんですね。これからは夕方の撮影は厳しそうです。

EF641009牽引 2073レ
場所を移して駅前へ。
3071レは現れず、運休のようです。
2073レは情報どおり1009号機でした。極めてノーマルなカマなので、ちょっと創作風に撮ってみました。コレがアサガオの葉っぱだということは地元の人しか知らないでしょうね。
せっかくの3連休、東北本線の不通区間のお陰で貨物列車が殆ど運休。つまらないです。
そこへ代わりにやってきたのが迂回「カシオペア」の話題。
果たして、どんな姿で上京してくるでしょうか?
多分、青森のEF81でしょうけど・・・まさかヘッドマーク無し?

にほんブログ村
