2012/8/25 22:29
2012/08/25 パニック前に新幹線 特急型電車(交直流・交流)
こんばんわ。
来月のJR東日本ダイヤ改正まで1ヶ月となりました。
今度のダイヤ改正は主に新幹線の運用見直しがメインのようですが、あまり興味のある分野ではないとはいえ、比較的に身近な範囲でありながら、東北・上越新幹線の写真というのは殆ど撮ったことがなく、E1系Maxなんてまともに撮ったものはありません。
なので、廃止が近くなるとにわか○カテツが発生すると思い、早めに行ってきた次第です。
しかし、ここにバ○テツ既にいるとは思いませんでしたね。実害があったので久し振りにアタマに来ました。
※撮影は、平成24年8月25日、大宮駅にて。

E5系 「はやぶさ1号」
E5系は初めての撮影です。塗装は良いのですが、形的にはどうかな?
ところでこのボディーカラー、なんか露出の拾い間違いをするみたいなんですが・・・反射率の相性が良くないのかな?

E2系 「あさま508号」
「あさま」も初めて撮りましたね。

E2系+E3系 「やまびこ120号」+「つばさ120号」
この組み合わせも初撮影です。かつてはE4系Maxとしか併結していませんでした。

E4系 「Maxたにがわ404号」

E5系 「はやぶさ4号」


200系 「とき306号」
最初の目的であった200系。まだ引退ではないようですが、E5系の増備が進むと間違いなく影響が出てくるでしょう。
ここではこんなにのんびり記述していますが、実はこの間にずーっと嫌がらせを受けていて非常に気分が悪かったんです。私は大人なので、さすがに殴りかかるのは我慢しましたが・・・。
続きます。

にほんブログ村
0
来月のJR東日本ダイヤ改正まで1ヶ月となりました。
今度のダイヤ改正は主に新幹線の運用見直しがメインのようですが、あまり興味のある分野ではないとはいえ、比較的に身近な範囲でありながら、東北・上越新幹線の写真というのは殆ど撮ったことがなく、E1系Maxなんてまともに撮ったものはありません。
なので、廃止が近くなるとにわか○カテツが発生すると思い、早めに行ってきた次第です。
しかし、ここにバ○テツ既にいるとは思いませんでしたね。実害があったので久し振りにアタマに来ました。
※撮影は、平成24年8月25日、大宮駅にて。

E5系 「はやぶさ1号」
E5系は初めての撮影です。塗装は良いのですが、形的にはどうかな?
ところでこのボディーカラー、なんか露出の拾い間違いをするみたいなんですが・・・反射率の相性が良くないのかな?

E2系 「あさま508号」
「あさま」も初めて撮りましたね。

E2系+E3系 「やまびこ120号」+「つばさ120号」
この組み合わせも初撮影です。かつてはE4系Maxとしか併結していませんでした。

E4系 「Maxたにがわ404号」

E5系 「はやぶさ4号」


200系 「とき306号」
最初の目的であった200系。まだ引退ではないようですが、E5系の増備が進むと間違いなく影響が出てくるでしょう。
ここではこんなにのんびり記述していますが、実はこの間にずーっと嫌がらせを受けていて非常に気分が悪かったんです。私は大人なので、さすがに殴りかかるのは我慢しましたが・・・。
続きます。

にほんブログ村

2012/9/12 7:37
投稿者:キハ181つばさ
2012/9/12 2:18
投稿者:ユウぱぱ
こんばんは
撮影お疲れ様です
E1系が引退するという事で昼間の大宮駅の新幹線ホームは撮影している人が少し増えましたね
http://tetudou-moviekan.cocolog-nifty.com/blog/
撮影お疲れ様です
E1系が引退するという事で昼間の大宮駅の新幹線ホームは撮影している人が少し増えましたね
http://tetudou-moviekan.cocolog-nifty.com/blog/
2012/8/28 1:15
投稿者:キハ181つばさ
宮オオ様
E5系の増備が進んできたので、そろそろE2系の押し出しも始まるような話です。うかうかしていると200系も危ないようですよ。
ひょっとして、1年後くらいには様子が変わっているかもしれませんね。
E5系の増備が進んできたので、そろそろE2系の押し出しも始まるような話です。うかうかしていると200系も危ないようですよ。
ひょっとして、1年後くらいには様子が変わっているかもしれませんね。
2012/8/27 17:52
投稿者:宮オオ
こんにちは。
開業当初からの200系に関し、機会あればリバイバルカラー編成を撮りたいと考えてますけど、出張等で地方に行ってるいまの私はたいへん難しいです。
大宮というと、ちょうど30年前の東北・上越の両新幹線の暫定始発開業で、いちやく注目を集めた地だから、私にとっては特別な想いがいたします。
本日はこの辺で失礼します。
開業当初からの200系に関し、機会あればリバイバルカラー編成を撮りたいと考えてますけど、出張等で地方に行ってるいまの私はたいへん難しいです。
大宮というと、ちょうど30年前の東北・上越の両新幹線の暫定始発開業で、いちやく注目を集めた地だから、私にとっては特別な想いがいたします。
本日はこの辺で失礼します。
お久し振りです。
私はトラブルを経験してしまいましたが、大宮駅、比較的大人しい感じですね。
今度の3連休はかなり人出があるでしょうか?