11日の水曜日から2泊でドライブ旅行に。
初日は高速に入るまでが事故渋滞にぶつかり2時間かかりました。後はすいすいと行くことができて飛騨高山に到着。
街歩き、高山陣屋の見学を楽しみました。
翌日は朝市をのぞくつもりがあまり店が出ていないので、資料館を見学。そのあとは光ミュージアムへ。ここは見ごたえがありました。
その後は新緑の中をドライブして九頭竜湖ダムの横を通り、越前海岸へ。
最後の日は海岸沿いに敦賀まで行って、金崎宮。金崎城跡を見てから、敦賀ムゼウムを見学しました。敦賀はヨーロッパとの交通の拠点だったので、ポーランドからの孤児、そして命のビザで有名なユダヤ人が上陸した港だったのです。新しい施設でしたが勉強させてもらいました。
雨に合うかと思っていたのですが晴れ女パワー健在で、最後の日に傘を使ったくらいであとは大丈夫でした。敦賀ではおいしいおそばを食べて帰ってきました。
750キロの楽しいドライブ旅でした。

0