関西では例年より10日ほど早く梅雨入りしました。雨が降るという予報でしたが、静岡から来た友人と京都に出かけました。展覧会ならば雨でも大丈夫ということで龍谷ミュージアムへ。「平山郁夫特別展」を見てきました。シルクロードの仏像などのコレクションも展示されていてとても見ごたえのある展覧会でした。西本願寺も近くだったので、内部を見学。雨がやんでいるときに東本願寺の別邸の渉成園(しょうせいえん)を散策しました。京都駅の近くにこんな素敵な庭園があったのは新発見。春には桜が美しいところらしいです。池には蓮の花がたくさん咲いていました。帰りには大阪駅のそばの新名所、「グランフロント」もちょっとのぞいてきました。平日でしたが、まだまだ多くの人が見物に訪れていました。

回棹廊という名の橋がかかっています。

池の向こうには京都タワー。池にも写っています。

0