酷暑の中、四国お遍路のバスツアーに参加してきました。第一回目なので1番札所から6番までの鳴門近くのお寺巡りでした。先達さんがついてくれて、お参りの時にはお経を一緒に唱えます。各場所で本堂と太子堂で唱えるので、計12回。初めはぎこちなかったお経も次第にさまになってきました。これを88番札所まで続けて行くのはなかなか大変なことです。今回はおためしということで、料金も安く行けたのです。でも、夏にはとても無理です。なにしろ暑かったです。春とか秋の気候の良い時ならまわっていても気持ち良いでしょうが・・・。
1.霊山寺〜2.極楽寺〜3.金泉寺〜
4.大日寺〜5.地蔵寺〜6.安楽寺

帰りには淡路ハイウェイオアシスでシラスドンブリの夕食。

0