二月になりました。明日は節分、そして暦の上では春になる立春となります。今が一番寒い時期ですが・・・。
一月最後の土曜日はバスツアーの同行で、「天橋立ー城崎温泉」ツアーでした。天橋立に行く道中は高速道路が通れない場所があるので、福知山からは普通の道でした。途中の外気温度はマイナス2度、3度ととても寒く、雪が降りしきっていました。天橋立に滞在中はそれほど降らなかったのでよかったです。
「蟹とフグの食べ放題」の昼食の後は城崎温泉へ。ちょうど週末だったので、宿泊客が多く、外湯も大混雑でした…。お正月に火事があった場所は塀で囲んで見えないようにしてありました。温泉街から近い場所ですので、火事のときには大変だったことでしょう。
温泉は気持ちよかったです。


日本3文殊のひとつ、智恩寺の「知恵の輪灯篭」

外湯のひとつ「さとの湯」へ。

1