1月から3月まで、教育テレビの趣味悠々で中高年のためのパソコン教室、「音楽・写真で楽しさ広がるデジタル生活」というのが放送されています。今週は写真を使ったカレンダーを作ろうというテーマでした。その、カレンダーに使う写真ですが、昔の写真をカメラを使って取り込むという方法を使っていました。試しに、同じ方法で古い写真をデジカメで映してみました。30年以上前に両親が箕面に来た時の記念写真です。きれいに保存できるようです。昔の写真をすべてパソコンに移して保存できたら紙焼きの写真を処分できていいのですが、時間がかかりそう・・・。


8