テレビを点けると 電力会社の節電のお願いが延々と流れている。
やれ ピーク時は電力を使うなとか
掃除や炊飯も その時間を避けろ等と言ってくる。
明らかに一般消費者へのメッセージです。
一体これで何が言いたいのか?
小出さんの「原発のウソ」という本によると 「日本の電気の約30%を原発で補っている」というのもカラクリの有る数字だそうです。
実際には、今 休止させている発電所がいくつもありそれらを動かすと原発依存度は18%になるのです。
2005年度の統計では火力発電所は48%の稼働率、つまり半分以上止めていたと言う事に成るのです。
そんな事を知って 私達を脅してくるようなこのCMに むかむかしています。
色々知って、私は普通の言葉であったはずの「節電」という言葉が やけに虚しく怪しく感じられるようになったのです。
消費者は思っているでしょう。
あなた方が提案している事等 ほとんど もう実行しているのだと。
まあ、家計のためですけれどね。
「非電化籾すり機の活躍」というエントリーでご紹介した
非電化工房主宰の藤村さんの言葉をもう一度ご紹介しますね。

〜

〜

〜

〜
アインシュタインはこう言ったそうです。「ある問題を引き起こしたのと同じマインドセット(心の枠組み)のままで、その問題を解決することはできない」。
ところが原発事故を起こしてしまった今でも、私たちはこれまでと同じマインドセットのままエネルギー問題を解決できると思い込んでいるのではないでしょうか。
(中略)
今の世間の反応は「だから節電しよう」「ガマンしよう」ということになっています。しかし、それではダイエットの後のリバウンドと同じことが起こってしまいます。愉しくなければ長続きしません。

〜

〜

〜

〜
電力会社の節電CMには そんなマインドシフトはもちろん感じられない。
いいえ、私には原発を止めたらこんなに困るぞという脅しにしか思えないのです。
電気を使ってもらわないと電気代が減るというのに 大枚を出して長々と節電を呼びかける理由はなんでしょう?
それが先ほどの「
原発のウソ」という本を読めば分かります。
気分が悪くなる程の「国民無視の癒着」で 儲かる仕組みが出来上がっているのを知りました。
いいえ、私達一般の国民は 無視されているのではなく、こんなにつましく生きているにも関わらず それでも更に甘い汁を吸われてもうヘトヘトです。
やせ細って 底力の無い状態に成っています。
震災を理由に 消費税があげられます。
彼らが 癒着や天下り(どんなに無能か、仕事をしていないか、今回の事故の事でも分かったと思いますが)で 自分たちにばかりお金が集まってくる仕組みをあちらこちらにいっぱい作っているのに さらにこのような事に成るのですね。
さて、愚痴は止めましょう。
私は節電なんてまっぴらごめんです。
節電せずに 電気を出来るだけ使わない愉しい生活をするのです。
私の提案:
*ゴミを出さない。・・・・・ゴミ捨て回数が減り、ゴミを燃やす回数も減ります。また、そのため 熱を放出する事も無いし煙を吐く回数も減ります。
焼却炉も長持ちしますね。
*ゴミを出す時に生ゴミの水分を切ったり、乾燥させてゴミ処理に使うエネルギーを減らす。それに水分が少ないと 嫌な匂いも減ってきますよね。
*出来たらスポーツ観戦は 皆で一緒に見て盛り上がる!
*
ナチュラルおそうじの徹底
*暑いこの季節には裸足に成りたいもの。
裸足になると 床が気になる!・・・・・ぞうきん掛けをしましょう。
要らないタオル等を手で縫って ぞうきんをつくります。(捨てないと言う事ね)
汗をかきかき ふき掃除、ダイエットなんてしなくても十分!
・・・・・・・と 主婦なら皆が思いつきそうな事 いっぱいありますよね。
それらを皆で楽しんじゃいましょう。
さて、皆さんはどんな愉しい非電化を?
教えて下さいね。
あ、そうそう。
野菜等を育てる緑のカーテンも良いですね,やっていますか?

3