私はお買い物が苦手です。
広い店内を探しまわるというのが好きじゃないのですね。
だから、こじんまりしたスーパーや個人のお店を選びます。
さすがに このままでは夕飯を作れないぞとやっと決心して出掛けた日のこと。
お天気も悪くない。
お気に入りの帽子もかぶって 夏仕様の光代です。
こんな花が咲いているのを見つけました。
久しぶりだなあ・・・・・・。
タイサンボク。
子供たちを良く連れて行った奈良公園で咲いていたのを思い出し
子供たちと遊んだ事を思い出し・・・・・・と連想ゲームで 色々な事を思い出しました。
お夕飯には おからを炊こうと思っていました。
で、売り場に行くと 急に食べたくなった「揚げ出し豆腐」。
一緒にいる息子は お豆腐が苦手。
なので お豆腐そのものを味わうお料理は 作らなくなりました。
でも、「食べたい

」

そうだ

今日は 私のためだけに「揚げ出し豆腐」を作る事にしましょう。
ふと思い出すと お昼ご飯を忘れていた事に気づきました。
良し
揚げ出し豆腐は ショウガのおろしたものと小口ネギを添え
お出汁にお醤油とみりんを加えた「つゆ」を掛けてあります。
作り置きが有ったのです
薬味の香りが 私をとっても幸せにしてくれました。
できたては外がカリッとして 中からおいしいお豆腐が顔を出して
トレビア〜〜〜〜ン
お豆腐を買いにいくと どのお豆腐にも「国産大豆」の表示が有ります。
でも 大豆の自給率は5%ほどに成っているそうです。
こんなに美味しいもの。
やっぱり 自分たちの国で作る事を守って行きたいなあ。
汗をかきかき 揚げ出し豆腐。
セミもようやく うるさくなってきました。
夏を満喫


0