昨日はチビくんの誕生日。
とはいえ、このご時世ですから皆に来てねとも言えず・・・・・。
で、娘にリモートで参加してもらいました。
面白いですね、それだけでもちょっと華やかになりました。
リモートの良さ発見です。
ただし、まあ、緊急避難のような感じですけれどね。
今回、ケーキは作ってもらいました。
お気に入りのケーキ屋さん
セ・ボン
誠実なお味のケーキ屋さんです。そこが好き。
そこでも自粛の影響を考えて居ると言うことでした。
いつもなら、お盆は皆お郷に帰ったりどこかに行ったりするので、お客様が少ないからお休みにして居るのだそうです。
でも、今年は、あまり移動しにくい。
だから、皆さんお盆も家にいて ケーキの需要があるのかも・・・・と お店を開けることにしたそうです。
私は少しドキドキします。
それで通念通りだったら、せっかく作ったケーキも売れませんからね。
お盆には、またケーキを買いに行こうかしら?
さて、ケーキはやはり優しいお味がしたのです。
そして、それを食べる主役は グッと大きくなったと感じました。
私がトイレに、名刺大の可愛いカードを立てていたら、早速をそれを見つけました。
「みっちゃん、僕の誕生日だからこれを飾ってくれたん?」
「そうよ、なんか、パーティみたいな絵で楽しそうだと思ったから」
「うん、ありがとう

」
そんなことに気付いて、ありがとうが言える年になったのですね。
7歳はもうそんなにしっかりして居るんですね。

2