今日は雨かと思ってたけど今のところ良く晴れています。
湿気があり暑いけどお客様が到着まで降らないでほしいです。
BBQをするそうですので夜も雨にならないように願っています。
今日は双子の誕生日です。
おめでとう、を言おうと思い電話したら出ません。
息子に電話したら、ソフトボールに行って居ないよ、俺も今から法事やから忙しい、、、。
子供も大人も忙しいな。
双子は12歳になりました。
小雨の降る6月に今か今か、、と待って生まれた双子です。
あれから12年の月日が流れて元気に育ちました。
私にも12年の月日が流れてそれなりに老いて生きています。
双子のこれからの人生を考えるとムクムクと心配事が沸いてきます。
ちゃんとどちらかが寺を継いでくれるのか、今は2人共坊さんになるのはイヤ、、と言ってます。
これから先、辛い修行が少しでも柔らかくなるように祈るばかりです。
修行が辛すぎて辛抱できないから全国には空き寺がいっぱい増えています。
日進月歩世の中は進んでいるのに坊さんの修行だけが昔のまま、、、と言うのは如何なものでしょうか。
今の若い人はついて行けません。
ちょっとは考えてみる、、、というのはどうでしょう。
何もあんたが心配せんでもいいよ、、と息子に言われるけど、あと10年も経たないうちにこの問題で親子が懊悩するのが目に見えています。
そうか、それまで生きてないかも知れないから心配することは無いか。

0