寒い晴れです。
11月は忙しさであっという間に終わったけど12月も同じくらい予約が入ってきます。
この冬はいつもの冬より寒くなる、という事ですが、薪ストーブの薪も準備万端です。
枯れ葉が落ちていくのもゆっくり眺める事無く、いつの間にかメープルの樹もメタセコイヤもすっかり葉を落とし冬景色になってしまいました。
この秋は読書もあまり出来なくて、裏の別荘の大きなイチョウの木も見ないで過ぎてしまいました。
今日はロッジのクッションカバーを替えてクリスマスツリーを飾りました。
室内は絵は掛けてているけど、あまり飾り気が無いのでせめて12月くらいは、、と思いちょっと早いけどツリーを飾りました。
すごいシンプルなツリーです。こんど写真を撮っておこう。
あまり可愛い置物やら、ツリーに可愛いサンタさんやらを吊っていたらお客様の子供が持って帰ります。
開店当時なんか1週間でいろんな可愛いものが無くなりました。
本も少なくなったし、、、。
だから出来るだけ室内はシンプルにしておきます。
あぁもう12月になってしまった、、、。
ひとつ年は取るし、確定申告という苦手な仕事が待っています。
今年の目標は断捨離です。
何度もしたのにいつの間にか物が増えてくる。
いいかげんに家の中をスッキリしないとねぇ、、。
11月の市展で賞を頂いた絵です。
この場所は裏の登山道を上る途中の脇道に入った所です。
木漏れ日こぼれる森の中の小さな空き地です。
がっちゃんと散歩しながら見つけた心癒やされる場所です。

5