こんにちは。
昨日iPhoneを充電しようとしたら、の充電ケーブルが見当たらん!
あれ?いったいどこにやった〜〜??あっちこっち探したが無い!
わらをも掴む思いだった。ダウジングまでして探した。残念ながらダウジングは自分には向いてなかったようだ(笑。
(1) 教則本 Special Etude 2-5-1 A[2回目]
今日から新しいパターンになりました。
あれ、あれぇ〜〜?
全然駄目だった、
まったく手が動かない、あ、いや 頭が働かない。
(2) 課題曲 「リカード」[3回目](テンポ160)
リカード・ボッサの3回目です。
140スピードに上げました。前回よりはよかったが終わらせなかった。
前回苦戦した譜面めくり。コピーと切り貼りで6回の譜面めくりを1回だけでできるよう工夫しました。
ようやく後半も吹けるようになりました。150もいけるかも。できれば160までいきたい。
スピードが上がるとすこーしづつタイミングがわるくなっていくことが分かる。
もちろん練習あるのみです(笑
帰りに、駐車場の清算番号を間違えた。。
"6"と"0"を間違えたためだ。2台分清算しちまったよ。
レッスンも駄目だった、充電器も見つからない。清算も間違えた。
もう終わった事。
レッスン駄目だったが、前よりは全然よかったし、次回はいけそうです。
充電器は買えばいい。清算は仕方ない。人間間違えることもある。
執着をやめて手放す。発想を変えて、よくなるイメージをつくることが大切だ。
明日はいい日です。
//nakapage

1