こんにちは。
日本 ワールドカップ 決勝トーナメント進出だ! やりましたね!
当日は、残念ながら、早々に寝てしまって見逃してしまいました。
どうして、3時30分なんて中途半端な時間にやってるんだ!
お金でなんとかできなったかぁ?!(笑
正直書くと、3戦全敗で最下位予測でした。まったく勝てる気がしなかった。
そういえば、'98年のフランスWCの時、直前にカズ、北澤選手を外したことを思い出した。
いざという時にスター選手を切ることもいとわなかったっけ。
そんなことは普通出来ないもんなぁ、
レッスンの話にもどると
あ、れ?
マウス・ピースとリードをいれた備品用の袋を忘れてしまいました。
仕方ないので、教室にあるヤマハの備品をお借りしました。
違うマウスピースにリード。レッスンで慣れるのに時間がかかった。
自業自得です。
(1) 教則本 Special Etude 2-5-1[4回目] C[1回目]
3音の和音のパターンから、4音のパターンに変わりました。
4つ目が増えただけですが、駄目だった。かなり遅くしていただいたんだけどねぇ。。
いままでできてたのも、出来なくなった。退化???
譜面読むだけじゃだめですね。ちゃんと吹かないとね。
吹いててもこりゃだめだ。。と半分あきらめ気味だったなあ。。
(2) 課題曲 「ユー・アー・ザ・サンシャイン・オブ・マイ・ライフ」[1回目](テンポ152)
こちらもお初。まだ一回もカラオケで吹いてないや。。
スピードを100ぐらいに落としてもらいましたが、ついて行くのもあっぷあっぷです。
もっとがんばろう!
次回:7/3(土)
//nakapage

1