こんにちは。
シルバーウィークの間は暇なので、
ビートルズのリマスターを買おうといろいろ歩き回りました。
が、リマスターボックスはもうどこにいっても売り切れです。
ボックスセットと分売されているのとの違いは、DVDがついてるか付いていないかの違いですが、
amazonによるととこのDVDは各CDについてる映像を一枚したもの。。
いらないじゃん。。たぶん一回みたら2度と見ない。
日本盤は高いんだよなぁ。。読み飽きた解説も、意味のつうじない訳もいらないし、
という訳で,輸入盤(英国盤)でした。を一枚づつぽちっと買いました。
パッケージは、紙製のジャケットです。
1枚物は3面開き、2枚組は4面開き。ビニールコーティングがされています。
普通の紙だけだとだんだん汚れて行きますが、ビニールコーティングは汚れにつよいのでちょっと安心。
Zeppelinの紙ジャケは忠実に、オリジナルのアルバムジャケットを再現していますが、
まったくそういうコンセプトではなく、ただの紙でできたケースと考えていただいた方がいいようです。
ただ、マジカル〜のミニ写真集もついてますし、ホワイトアルバムの4人をピンナップは、ジャケットに再現し、歌詞を載せたポスターもちいさ〜く再現されています。
初回版だけのようですので、いまのうち手にいれておきましょう〜♪
もちろん解説書は英語です。ざっとみたところ大したことは書いてありません。
一枚一枚に、見たことの無い写真が結構のっていいるので楽しめると思います。
音ですが、すべてステレオになってます。
初期の盤は、疑似ステレオで収録されています。
疑似ステレオがどうやって左右に音を振っているかちょっとわかりませんが、
楽器のもつ固有の周波数帯で振り分けてるのかな?
たまに、ギターが不自然に左右に動いている場所がありました。
やっぱり初期の盤はモノでいいんでないの?
確かに、音はよくなっています。各楽器の分離やコーラスも聞き分けられます。
ただ、期待が大きすぎたせいか、それほどでもない??
旧リマスターが100点、期待度が120点とすると実際は110点ぐらい。ん?わかりづらい?

0