銀行やら区役所やら行くためお休みを取った本日、思いのほかすいていたので家に戻ってみると、クッション郵送物が…後藤の奴、何かどこかに忘れ物したか?…と思いながら開けてみると、中には1枚のCD。
「High School Band Festival in '81」
…高校卒業の時に、市内5校の吹奏楽部卒業生が集まって行った演奏会。今でこそ様々な吹奏楽系雑誌が出版され、「バンフェス」という名前も当たり前(かえって死語?)になっているが、当時はバンドジャーナルと創刊したばかりのバンドピープルしかなかった時代。卒業した数年後に「吹奏族」が流行したぐらいの頃でした。…32年前だもんσ^_^;
コンクールではライバルだったそれぞれの高校も、部長同士、指揮者同士が仲良しだったりして、お互いに情報交換しながら切磋琢磨していたなぁ♪
顧問の先生方やOBの皆さんにもご協力いただいたけれど、ほぼ自分たちで創り上げたバンフェスでした。私がやったのは運営ではなく、サンダーバードのアレンジだったけど♪
終わった夜に、当然ながらノンアルコールで朝まで打ち上げをやったのも思い出されます。
聴かなくてもジャケットを見るだけで脳内サウンドが鳴り出ので、音を出すのは、また出かけて帰ってからにしようっと♪
ありがとう!後藤♪そして川野!


2