今年をまだ10日以上も残してライブが終了するなんて、
Naoya Rosso史上初かも。
そんなわけで、今年のライブをとっとと振り返ってみます♪
今年の全部で27ステージ。例年なんだかんだと70〜80やっていることを考えると、
ほぼ3分の1ですね。コロナの影響が強く表れています。
バンド別 :昨年・最多2016年
SFO 8 :11・22
JFQ 5 :11・18
Trad 5 :16・ 6
Team Rosso 2 : 3・ 3
Trio the Garbanzo 1 : 6・ 6
ラテンラボ 1 : 4・18
Soy Beans 1 :初参加
MCBO 1 :今年結成
アンサンブル・エム 1 :ゲスト
SJO 1 :0 2018年2回
オープンマイク参加 1 :1
会場別
After Dark 6 :15・19
D−Bop 5※配信含む : 5・10
BLOCO 3 : 6・ 4
Garbanzo 3 : 9・ 6
Fiesta 3 : 1・ 0
ゆにガーデン 2 : 2・ 2
Radio&Records 1 : 2・ 1
El Manbo 1 : 1・ 0
Jericho 1 :3
厚別西地区センター 1 :0
江別えぽあホール 1 :今年初
月別
1月 3 : 5・10
2月 6 : 2・ 5
3月 1 : 5・ 8
4月 0 : 5・ 3
5月 0 : 6・ 7
6月 1 : 2・ 4
7月 3 : 9・16
8月 4 : 6・ 5
9月 2 : 4・ 8
10月 3 : 6・ 8
11月 1 : 9・ 8
12月 3 :10・ 7
2月が、コロナの影響が出る前に無理やり慌ててやった感が(笑)
数は少ないですが、ここまでできてありがたいという思いの方が強いです。
何よりも、自分だけで演奏できたわけでなく、
聴いてくださった皆様
一緒に演奏してくださった皆様
ステージやイベントを企画運営してくださった皆様
大勢の方々に支えられたからこそ。
改めまして多くの皆様に感謝申し上げます。
2021年は、果たしてどんな年になるのでしょうか?
ライブ配信や映像配信など、新たな形もこれから画策していくことになるのでしょうか。
意外と、今までやっていなかったことに挑戦するかもしれません。
これからもどうぞよろしくお願いいたしますっ!!

0