2014/7/30 22:54
TREK WORLD 2015 展示会
8/30~31と、連休させて頂き、京都にTREK WORLD 2015
新製品発表説明試乗会に参加してきました!
当店のメインブランドの新製品が乗れますので、わくわくです!

スタッフと3名で車で目的地まで!

会場に入ると鶴見辰吾さんがいらっしゃいました!記念撮影を!ありがとうございました!

沢山の販売店の皆様とプレゼンを聞きます!

プレゼンの後は試乗です!

魅力的なバイクが沢山です!

順番に乗って行きました!

まずは総重量4.65kg完成車で注目ナンバー1 エモンダSLR 10
エモンダとはフランス語のエモンダーが由来だそうです。
削ぎ落とすと言う意味だそうです。
フレーム690g ホーク280g 最計量モデル4.6kg \1,590,000
今回の試乗車はホイールを交換してありました。
兎に角、軽すぎて!(笑)

ステムハンドルと一体成型 脅威の200g台

ボントレガーエアロリアブレーキ。123g!!

エモンダSLR 8 実戦で一番信頼おけるシマノ デュラエース採用モデル。
完成車重量6.1kg \918,100 バランス最高!

信頼の最高なパーツが沢山付いてるので、安心です。

十分軽い!持って帰りたい位です!

エモンダSLR 6 上記2台と同じフレームでアルテグラ仕様 ¥721,200

素晴らしいのですが、デュラエース採用モデルとのバランスが凄すぎて!

コンポをこのままでアイオロスを投入するのも有りですね!

ハンドル付近はこんな感じ。

エモンダSL 6 フレーム重量950gの新フレーム ¥369,000

完成重量7,3kgでアルテグラ採用で乗り心地も最高!でこのプライス!!
他のメーカーなら、フラッグシップモデルですよ!

この価格設定は反則ですよ!
他にデュラエース採用のエモンダSL 8 ¥550,000
105採用のエモンダSL 5 ¥299,000
フレームセット ¥250,000がございます。

エモンダS 6 フレーム重量1,200gの一番お求め安いエモンダ ¥299,000
エモンダとしてはそんなに軽くはないですが、乗り心地の良さは好感が持てます!
エントリー層の初めてのカーボンには最適です!
おすすめは、105仕様のエモンダS 5 \229,000と最も買いやすいエモンダS ¥190,000です。

27.5に変身したレメディー9 27.5 ¥550,000

お山に持って行きたい!楽しい!

こちらも27.5に変身したフューエルEX 9 27.5 ¥490,000

こちらもお山に持って行きたいですね!

試乗も終わって懇親会の前に展示会場をチェック
ボントレガーでブレンダーというシステムが新登場です!
ステムにiPhoneを組み合わせてBluetoothを使いメーターにしちゃうなど、ビギナーに凄い優しい時代になりました!

セッション99も27.5に!

ニューカラーのジャージも!

エモンダSLR 10の現物を持たせてもらう事に!
お約束の指一本で持ちました!軽すぎる!

懇親会場では別府選手と記念撮影!サインも頂きました!

翌日も軽くおかわり試乗!

沢山の新製品を見れて充実しました!

当店営業の松浦さん、トレックジャパンさん、本当にありがとうございました!

帰りに金閣寺に寄って見ました!

明日は営業です!TREKの最新情報が載っているカタログを見て頂く事出来ますので、ご来店をお待ちしております!
0
新製品発表説明試乗会に参加してきました!
当店のメインブランドの新製品が乗れますので、わくわくです!

スタッフと3名で車で目的地まで!

会場に入ると鶴見辰吾さんがいらっしゃいました!記念撮影を!ありがとうございました!

沢山の販売店の皆様とプレゼンを聞きます!

プレゼンの後は試乗です!

魅力的なバイクが沢山です!

順番に乗って行きました!

まずは総重量4.65kg完成車で注目ナンバー1 エモンダSLR 10
エモンダとはフランス語のエモンダーが由来だそうです。
削ぎ落とすと言う意味だそうです。
フレーム690g ホーク280g 最計量モデル4.6kg \1,590,000
今回の試乗車はホイールを交換してありました。
兎に角、軽すぎて!(笑)

ステムハンドルと一体成型 脅威の200g台

ボントレガーエアロリアブレーキ。123g!!

エモンダSLR 8 実戦で一番信頼おけるシマノ デュラエース採用モデル。
完成車重量6.1kg \918,100 バランス最高!

信頼の最高なパーツが沢山付いてるので、安心です。

十分軽い!持って帰りたい位です!

エモンダSLR 6 上記2台と同じフレームでアルテグラ仕様 ¥721,200

素晴らしいのですが、デュラエース採用モデルとのバランスが凄すぎて!

コンポをこのままでアイオロスを投入するのも有りですね!

ハンドル付近はこんな感じ。

エモンダSL 6 フレーム重量950gの新フレーム ¥369,000

完成重量7,3kgでアルテグラ採用で乗り心地も最高!でこのプライス!!
他のメーカーなら、フラッグシップモデルですよ!

この価格設定は反則ですよ!
他にデュラエース採用のエモンダSL 8 ¥550,000
105採用のエモンダSL 5 ¥299,000
フレームセット ¥250,000がございます。

エモンダS 6 フレーム重量1,200gの一番お求め安いエモンダ ¥299,000
エモンダとしてはそんなに軽くはないですが、乗り心地の良さは好感が持てます!
エントリー層の初めてのカーボンには最適です!
おすすめは、105仕様のエモンダS 5 \229,000と最も買いやすいエモンダS ¥190,000です。

27.5に変身したレメディー9 27.5 ¥550,000

お山に持って行きたい!楽しい!

こちらも27.5に変身したフューエルEX 9 27.5 ¥490,000

こちらもお山に持って行きたいですね!

試乗も終わって懇親会の前に展示会場をチェック
ボントレガーでブレンダーというシステムが新登場です!
ステムにiPhoneを組み合わせてBluetoothを使いメーターにしちゃうなど、ビギナーに凄い優しい時代になりました!

セッション99も27.5に!

ニューカラーのジャージも!

エモンダSLR 10の現物を持たせてもらう事に!
お約束の指一本で持ちました!軽すぎる!

懇親会場では別府選手と記念撮影!サインも頂きました!

翌日も軽くおかわり試乗!

沢山の新製品を見れて充実しました!

当店営業の松浦さん、トレックジャパンさん、本当にありがとうございました!

帰りに金閣寺に寄って見ました!

明日は営業です!TREKの最新情報が載っているカタログを見て頂く事出来ますので、ご来店をお待ちしております!
