2007/8/12 18:56
2007草津ツーリング ROAD
え〜と、今年の夏休みに2泊3日でツーリングに行ってきました。
ルートは沼田〜草津〜長野〜白馬〜松本です。


で、いきなり草津温泉

ど〜も、辰五郎&塚でござる。
この辺りは硫黄の匂いが漂っていて、THE温泉て感じでいいんじゃない!

そして2日目。今日は国道最高地点の渋峠を目指します。
宿を出てからずっと登り!

1回目の休憩。水分補給とヤニ補給。

2回目の休憩。愛車のために…

まだまだ先は長いの〜

でも景色が良く疲れも癒される??


まだか〜い、渋峠


もう一度休憩し少し走ると霧発生!視界が悪くなり危うく通り過ぎそうなくらい地味な所でした。宿を出て4時間登りオンリーはきつかったな〜。
その代わりここからは、長野市内まで約30kmのダウンヒル!
最初は楽しいが長い長い、路面が荒れている箇所があったり、スピード出すぎで腕が上がりまくり。

そしてやっともうすぐ2日目の宿の長野市内。なんしょ暑い。。
この後の生ビールはうまかったな〜!

そして3日目。飲みすぎで?辰五郎熱中症で80キロ走行するがダウン。
超満員電車に乗って帰りました。


一週間後、シマノ鈴鹿にも行ったよ!
順位??そんなのカンケーね〜!!!
0
ルートは沼田〜草津〜長野〜白馬〜松本です。


で、いきなり草津温泉

ど〜も、辰五郎&塚でござる。
この辺りは硫黄の匂いが漂っていて、THE温泉て感じでいいんじゃない!

そして2日目。今日は国道最高地点の渋峠を目指します。
宿を出てからずっと登り!

1回目の休憩。水分補給とヤニ補給。

2回目の休憩。愛車のために…

まだまだ先は長いの〜

でも景色が良く疲れも癒される??


まだか〜い、渋峠


もう一度休憩し少し走ると霧発生!視界が悪くなり危うく通り過ぎそうなくらい地味な所でした。宿を出て4時間登りオンリーはきつかったな〜。
その代わりここからは、長野市内まで約30kmのダウンヒル!
最初は楽しいが長い長い、路面が荒れている箇所があったり、スピード出すぎで腕が上がりまくり。

そしてやっともうすぐ2日目の宿の長野市内。なんしょ暑い。。
この後の生ビールはうまかったな〜!

そして3日目。飲みすぎで?辰五郎熱中症で80キロ走行するがダウン。
超満員電車に乗って帰りました。


一週間後、シマノ鈴鹿にも行ったよ!
順位??そんなのカンケーね〜!!!

2007/9/18 20:00
投稿者:SUGI
2007/9/18 13:27
投稿者:三代目店長
いいね〜!きれいだね〜!
行ってみたいね〜!
行ってみたいね〜!
志賀草津道路かぁ行ってみたいな…