皆さまこんにちわ。
昨日開催されたリレーカーニバルの小樽AJC分の結果を
お伝えいたします。
結果は添付の
kiroku20200920.xlsxをご覧頂ければと思いますが、
6位までの入賞が種目となっており全道の中でも
ある程度は検討できたのではと思う部分もありますが
優勝を獲得できなかったのは残念な結果となりました。
一方、入賞は逃したものの自己ベストを更新した
クラブ員もおり少しづつではありますが日頃の練習の結果が
出ているのかなぁと思った次第であります。
今大会で思ったのは全道の主要クラブのレベルは
確実に10年前より上がってきているなぁと感じました。
例えばかつては4年女子100mの優勝タイムは
15秒台だったのに対して現在では14秒台になっております。
いつもの小樽後志地区の記録会だけでそれだけの選手も
なかなか出ないためなかなか自分のいるレベルを知るのが
難しい状況といえるのでクラブ間の垣根を越えて
様々なチームと強化策を練る必要があるなぁと思った次第でございます。
指導者である我々も現実をキチンとらえていくことで
前進することが出来ると思います。
来シーズンに向けての課題でしょうか。
以上、結果でございました。
それではお待ちかねの大会の模様を写真で振り返りましょう!

6