2005年9月18日 午後3時岐阜県揖斐郡揖斐川町藤橋城元にてイタリアンジョブ無事終了となります。
参加台数44台(内アルファロメオ39台、フィアット5台)
参加者数60名(同様者含)
凄い集まりとなりました、第一回としては上出来でした。
今回のロケーションは僕の希望が強くありまして藤橋となりました。
余計力も入ったのですが、正直これほどマッタリが似合うとは思いませんでしたがこれは皆さんのお陰もあると思います。
それと皆さんが帰った後僕らは掃除と後片付けをしたのですが全然ゴミが落ちていなく皆さん各自持って帰られたマナーが嬉しかった、タバコ1つ落ちてないぐらい。
そして藤橋城の管理の方、揖斐川町の役場の方、またお食事処の皆さんに「是非また来年もお願いします」って先に言われるぐらい感謝された事も嬉しかった。
今後の課題は
イベントの告知をもう少し早めにするべき。
ならびに受付終了をきちんと決めるべき。
エントリーの方法を見直すべき。
スペース的に台数の問題が生じるだろうと思われる。
と、思った、もちろんまだまだあるだろうが僕の思ったことです。
翌日からネットで多くの方がHPやブログにこのイベントの報告やレスをしてくれていました、ホント嬉しい。
僕の見たものだけですがご紹介します。
段付き日記ブログ様、
124軍団様、
ぐっちさんブログ、
デンコー105さんHP、
Casa Mia様ブログ、
たろグ様、
でら・べっぴんな車たちブログ、
ポータルクラッシックス様ブログ、
アウトパルコHP様、
ボンバロッサHP様、がありました。
きっとしらない物もあるのでしょう(ゴメンね)。
またエントリーされていない方にも紹介されていました!
ここです、ホント嬉しい是非来年は来て下さいね〜
そしてまだおかんの頭のメンバーは元気があり夕食後2次会としてマザーヘッド杯ボーリング大会〜
6人で遊びとか疲れてるからとか言いつつやり始めればマジ。
唯一の女性黒ベンさんにさえハンデ無し。
結局「もう1ゲーム、もう1ゲーム」と言いつつ3ゲーム堪能。
小さく自慢ですがTOPは僕です、ハイスコアー168!
やるときは何でもマジなのが楽しい、来年は皆さんかかってきなさい(嘘)。
あ〜楽しかった。
