いつものようにカーマガジンの個人売買欄を発売日当日に見ます。
そこにグリーンの段付の売り情報がありました、まさしく希望どおり。
但し問題がありました。
それは価格応談。
まあ簡単に言えば相談もしくは話し合いにてって事ですが、大体この表示は高い場合が多い、ましてや段付でディーラー車、完全整備済なんて書いてるのですから・・・・・
いちをTELしてみることにしました。
やはり先方の方が言うとおり希望者は無い様子、それはそうでしょう。
売主が金額を決めていないと買う側は困る。
話しても自分の予算に合わないだろうと・・・・
またその段付は関東某所にありうちからは見に行くのにも遠い。
前回(初めての輸入車7)に探す為の予算をケチらないみたいなことを書きましたが買えない車を見に行くのに数万円使うのは勿体無いと思いました。
これもネックでした。
しかしTELの相手は変わった事を言うのです。
ともかく見て欲しい、またもう乗らないから(乗れないとも)と。
また全然段付のことを知らないのです、僕の質問にすら答えられないほどに。
何か感じました。
すぐさまうかがう事にします、幸いな事に翌日は休日、嫁を誘い(ついでに東京見物にでもと)早朝から新幹線で一路関東へ。
これが今時点でも最初で最後の新幹線のぞみに乗りました、すこしでも早く見てみたいと思い・・・・・
新幹線で2時間、在来線で1時半ほどかけて到着した駅に待っていたのは
グリーンの段付。
フルオリジナルと思われる綺麗な段付。
オーナーは僕と嫁を乗せ自宅まで段付を運転していきます。