第3話までクリアーしたら後は買うだけ!とはいきません(行かせません)。
第4話は「貴方はどのように旧車を使う目的ですか?」です。
この件に関して違和感や意見もあると思いますが
私的常識的意見を書きます。
1、趣味として使う。
良しです。イベントや休日のドライブなどに連れ出してエンジョイしてください、無論私もそうです。
2、時々通勤車としても使う。
お勧めできそうで出来ません。万が一車がエンコして会社遅刻しても良いのでしょうか?私的には大人の判断としてはNGです、
遊びは仕事と混ぜてはいけません、また朝出勤時に旧車の運転は良い仕事の第一歩に必ずなるとは思えません。
3、何処でもこれ1台で!
論外!家庭に1台しか車を持たないのであれば旧車は止めましょう。
よくよく考えてください、
お子さんや奥さんは常に喜びますか?快適ですか?
家族をもしかしたらエンコする車でドライブって安全ですか?目的地に行けなかった家族の方の悲しさって案外身に染みないとわからないですよね。
夏場今時エアコンも無い車で出かけるのですか?暑くて貴方以外は大迷惑です。
チャイルドシート付けて乗るのですか?旧車のシートベルトにチャイルドシートはほぼ意味無いぐらい危ないですよ〜、しかも乳児に乗り心地悪くクサイ車内は毒としか言えません。
以上です。
要はお遊びとして旧車を所有できる人以外は現代車をお勧めします。
若い頃(独身)は無理して通勤に使った事がありますが、周りは快く思っていません、とゆうより呆られます。TPOをわきまえた使い方をせねば単に馬鹿か理解できないマニアとしか思われません。
どうしても車が必要な方は
安心して乗れる現代車1台は必ず先に用意して、余裕があれば旧車の世界にお越し下さいね♪
旧車は故障すれば長く入院することだってあるのだから余裕を持って接しましょ!