全てのブッシュ類交換作業が終了したとABからTELがありました。
しかし何だか声に元気がないってゆうか弱気なコメント。
?と思いつつゴールデンウィークに受け取りに参上する。
Iメカニックの弱気がわかりました、トラニオンアームのブッシュの間にはさみこまれるように薄いスペーサーがはいるのですがこれを入れ忘れていたらしい。
しかも簡単にサクサクッとやり直せる代物ではないので(って僕が来ちゃうし)切りこみを入れて装着したのが原因。
確かに嫌な気分です、走行時に外れれば元も子もないが今回は諦めました(しかしお勧めは出来ない事です絶対そのような事はしないように!)、だって折角取りに来たんだし、もう切り込みいれられちゃってますから・・・涙
まあ問題が出た時には無償で再度交換してもらう事を約束しました。
試乗した感想は良いです。
足がしっかりした感じ(ってそのままじゃん)、ステアリングも気持ち悪くないしアルファダンスと呼ばれているグラグラ感も消えました。
アルファダンスを普通だと思っているかもしれませんがこれはトラニオンブッシュがそろそろ交換時期だよ〜って合図ですから感じたら交換しましょう。
あとはビルシュタインのショックがアイバッハのバネと相性が良く(アウトパルコさんでも推奨されましたが)ショックの収まりがほどよくフロントの接地感が増えましたしコーナリングがさらに洗練されたって感じ。
本当はもう少し車高を下げたいのが本音ですがジュリアってOILパンやセンターマフラーが凄く低い位置にあるのでサイドシルで車高を考えると公道では乗れなくなってしまうのでガマンします、どこかが当たる度に「ドキッ」としたくないですからね〜