昨夜、「明日はチケ取り。寝坊は許されない」と思いつつ、結局、ブリミュ2のDVDを全て観終わってから、さらに眠剤を飲んだアホです。
しかし、眠剤飲んだにも関わらず、目が覚めたのは朝の4時。
我が家で一番早起きのダディが起きてくるのが6時だから、まだ少なくとも2時間は猶予がある。元々、目覚ましを8時に設定していたので、まだまだ眠れるはず。
二度寝。
起きたのが、きっかり8時前。と、突然目覚ましが鳴って、テニプリの不二の声で、
「おはよう。よく寝てたね。今、ダージリン淹れるね」
と、こっぱずかしい大音量。(苦笑)慌てて目覚ましを止めた。
さくさくと顔洗って、朝食取って、歯磨いて。
まだ、電話予約開始の10時まで1時間ある。
一緒にチケ取りに参戦する諦可姐さん宅の電話はプッシュではなく、ダイヤル回線らしく、
「家の電話からじゃ参戦できないから、公衆電話で頑張る!」
と言っていた。
公衆電話では、リダイヤルがきかないので、私に期待しないでね、とは言っていたが、案外公衆電話の方が繋がったりする事もある。
とにかく、どちらかの電話が繋がればいいのだ!
チケ取り開始5分前。
電話をしてみたら、すでに回線がパンクしていた。恐るべしブリミュ。
俺は5分前から、ジャカジャカと電話しては「ただ今大変混雑しております」の声を聞いては切り、リダイヤルを繰り返す。
何十分経ったか。俺の電話の回線が繋がった!!
ガイダンスに従って、ボタンをプッシュする。ミスは出来ない。
「ご予約が成立しました」
胸を撫で下ろす。すぐさま姐さんの携帯に電話した。
「姐さん、獲ったどー!」
「マジ?!よく繋がったね!」
「これからチケット引き換えに行くから。席番が解ったらメールする」
チケぴに引き換えに行きました。
座席は...むむう、かなり後ろだ。それもすごい上手寄り。オペラグラスいるかなぁ。
座席番号を姐さんにメールした。
「取れただけでも奇跡だ。良しとしよう」
そうだね、そう思わないと。二階席よりはマシだろうしね。
...というわけで、チケット、無事確保!!
公演は3月なので、それまでに新しいアルバムを買っておかねば。先日のブリミュライヴの時に何人かの写真を買ったら、アルバムがいっぱいいっぱいになってしまった...。これ100枚入るのよ?しかもコレ2冊目よ?
ともかく一安心。
...と思っていたら、とうとう我が家のTVが寿命で壊れた。今日、ダディとマミィが電器屋に行って、今度は地デジ対応の液晶にしたらしいが、届くのは明日。しかも我が家はJCOMなので、TVに接続しているターミネーターらしきモノを取り替えなければならないらしい。それは新しいTVが来てからでないと対応出来ないので、今日、明日は我が家はTVが観れない。
まあ、おかしいと思ってたんだよね。朝起きて朝食の準備してても、ダディがTVを付けないので、「見たくないだけなのかな?」程度にしか思ってなかったから。我が家のTV権利はダディにあります。その時にすでに壊れていたんですね。あは。
怖いわ〜、夕食の時間が。沈黙ですよ、きっと。TV観れないから話題もないし。なんて家族でしょう。
俺はPCがあるので、自分の部屋に戻ってDVDでも観ていればいいんですけど。
しかもダディは電器屋に行ったついでに、携帯電話を買い換えやがった。ソフトバンクで、一番基本料金の安いプランに入ったらしいが、また携帯の番号が変わっちゃったじゃん!
「なんで番号ポータビリティにしなかったの」
「なんだかよく解らんが、とにかく安いヤツにした」
まあダディがお金払うんですから、文句は言いませんけどね...。
俺も無駄な出費してると思うが、ダディも人の事言えませんよ。
とりあえず、今夜の夕食の時間が怖いです...。沈黙の食卓。ラジオでも流すしかないんじゃないの??

0